ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、MINIのコンパクトSUV『カントリーマン』に電気自動車(EV)「カントリーマンE」と「カントリーマンSE オール4」を追加し、3月1日より販売を開始した。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は3月1日、MINI『クーパー 3ドア』新型を発売した。納車は2024年第2四半期以降を予定している。
・日産AD、価格変更で発売
・安全装備を全グレード標準化
・使い勝手と安全性が好評
「H2 & FC EXPO 水素燃料電池展」にてホンダ技術研究所 先進パワーユニット・エネルギー研究所 チーフエンジニア 斗ヶ沢秀一氏が、同社の水素戦略と新型『CR-V e:FCEV』の燃料電池ユニットの詳細を解説するセミナーを行った。
中国の長城汽車の坦克(TANK、タンク)ブランドは、プラグインハイブリッド(PHEV)の大型SUV、タンク『700 Hi4-T』を中国で発売した。現地ベース価格は、42万8000元だ。
・BYD ATTO 3、450万円で販売開始
・安全性5つ星、航続470kmのEV
・新色・機能アップデートで魅力向上
ヒョンデは2月28日、ミニバンの『スターリア』に韓国でハイブリッドを設定すると発表した。
フォルクスワーゲングループは2月29日、中国のEVメーカーの小鵬汽車「XPENG(シャオペン)」との間で、新型EV2車種共同を開発する契約を締結した、と発表した。
マセラティは2月29日、2ドアオープンカー『グランカブリオ』新型を欧州で発表した。クーペの『グラントゥーリズモ』新型のオープンバージョンだ。
スバル / STIは東京オートサロン2024で、『BRZ』をベースにしたマシン『SUBARU BRZ GT300 2023』を展示した。同車は昨年のスーパーGT GT300クラスに投入され、ドライバーランキング8位、チームランキング7位を獲得している。