三菱自動車の益子修社長は6月6日、新型軽自動車『eKワゴン/eKカスタム』の発表会で、これから軽自動車のグローバル展開を探るために新興国で実験を行っていくそうだ。
日産自動車の志賀俊之COOは6月6日に発売した新型軽乗用車『デイズ(DAYZ)』の月8000台の販売目標に関して「もうちょっと上が狙える」との考えを示した。
日産自動車は、6月6日から28日まで、日産ギャラリーで、新型軽自動車『デイズ』の誕生イベントを開催する。
トヨタ自動車が6月6日(日本時間6月7日)、米国で発表する北米向け新型『カローラ』。同車の姿と思われる画像が、ひと足早く海外の自動車メディアに掲載された。
三菱自動車の益子修社長は6月6日に都内で開いた新型『eKワゴン/eKカスタム』の発表会で、軽乗用車『トッポ』および『i(アイ)』の生産を終了したことを明らかにした。
ドイツの高級車メーカー、BMWが5月30日に発表した新型『X5』。同車に、「M」の名前を冠した高性能ディーゼルグレードが設定される。
6月6日、三菱自動車の新型軽自動車『eKワゴン』『eKカスタム』の発表会が行われた。
日産自動車は、『アトラスF24』を一部改良し、6月6日より販売を開始した。
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、新型日産『デイズ』をベースに、乗り降りを容易にする機構を備えたライフケアビークル(LV)「アンシャンテ」を設定し、6月6日より発売する。
日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、新型日産『デイズ』をベースに、便利なアシストグリップを助手席用に装着した「アシストグリップ付車」を設定し、6月6日より発売する。