アネックスは、1月31日から幕張メッセで開催される「ジャパンキャンピングカーショー2025」において、新型モデル『LIBERTY52SPi』を初公開する。
カーミートイベント「Underground Tokyo Meet 2025 by Peaches.」が1月10日、味の素スタジアムのあじペン広場にて開催された。
スズキは1月16日、小型乗用車『ソリオ』と『ソリオ バンディット』改良新型を発表した。
ロールスロイス・モーターカーズは、2024年にビスポーク事業で記録的な成長を遂げたと発表した。1台あたりのビスポーク内容の金額は前年比で平均10%増加し、過去最高レベルに達したという。
アストンマーティンは、『ヴァンテージ』新型のコンバーチブルモデル、『ヴァンテージ・ロードスター』を欧州で発表した。この新モデルは、高性能と洗練されたデザインを両立させた最新のオープンカーだ。
フォルクスワーゲン商用車ブランドは、2024年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は40万8300台。前年比は0.3%減となった。
レクサスは、スポーツクーペ『RC』と『RC F』の生産終了に伴い、「ファイナルエディション」を設定し、全国のレクサス店で1月16日に発売した。
アルファロメオは、ブリュッセルモーターショー2025において、SUV『ステルヴィオ』の「INTENSA」を初公開した。
マツダは欧州で新型EV「マツダ6e」を2025年夏に発売予定。「EZ-6」をベースに、欧州向けに設計されたミッドサイズセダンで、シンプルなクーペフォルムと「人馬一体の走り」が特長。
シボレーは、デトロイトモーターショー2025において、同社史上最速・最強の『コルベット』となる新型『コルベットZR1』の価格を発表した。