10月の軽自動車を含む車名別の国内新車販売ランキングで、トヨタ自動車の『ヤリス』が前年同月比5.7%増の1万6830台となり、2023年7月以来の15か月ぶりに首位の座に返り咲いたという。
11月5日、米国で開幕したSEMAショー2024で、ホンダの高級ブランド・アキュラは『インテグラ・タイプS HRCプロトタイプ』を出展した。日本への導入は予定されていないがそれでも日本のSNSではコメントが盛り上がっている。
プジョーは11月5日、主力4モデルに新たな「Style」シリーズを追加すると発表した。
日産はSEMAショー2024で「プロジェクト・トレイルゲーター」を初公開。フロンティア「PRO-4X」をベースにし、43インチテレビ2台やサウンドバー、ソーラーパネル、スターリンク接続を搭載し、どこでもスポーツ観戦が可能。
マツダは11月7日、2025年3月期 第2四半期決算発表会の中で、新型エンジンとなる4気筒の「SKYACTIV-Z」エンジンを開発中だと発表した。2027年中の市場投入をめざす。
ポルシェジャパンは11月7日、2025年の東京マラソンでランナーを先導するオフィシャルカーに、フル電動の新型『マカン』が起用されると発表した。
ENEOSはSEMAショー2024で、スティーブン・パパダキス氏が手掛けた1972年式トヨタ「セリカ」のカスタムモデルを公開。20年以上放置されていたセリカを、大幅にレストア。
三菱自動車は11月7日、オールラウンドミニバン『デリカD:5』に、ブラックのアクセントカラーを内外装の要所に配した特別仕様車「BLACK Edition」を設定すると発表した。価格は473万3300円からだ。
いすゞ自動車は、11月16・17日にAICHI SKY EXPO(愛知県常滑市)で開催される暮らしと遊びの総合展示会「FIELDSTYLE EXPO 2024」に出展する。
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、『ランドクルーザー250』をベースとしたコンセプトモデル「MODELLISTA OVERLAND Vision Concept」をSEMAショー2024で初公開した。