ボルボ・カー・ジャパンは、7シーターSUV『XC90』(Volvo XC90)に特別仕様車「ノルディックエディション」を設定し、150台限定で8月7日より販売を開始した。
ヤマハ発動機は、デザイン性と本格的な走行性能を備えた24型シティタイプの電動アシスト自転車『PASシティ-V』を9月13日より発売する。
北イタリア、スイスとの国境近くアルプス山系の峠の名を冠した『ステルヴィオ』。カタログのビジュアルにも、その峠道の写真は使われているが、「まあアルファロメオらしいイメージだよね」と、試乗前はサラッと眺めていた。
スズキのインドネシア現地法人PTスズキ・インド・モービル・セールス(SIS)は2日、インドネシア国際モーターショー(GIIAS)2018において、同国内で販売する一部の車種を対象とした特別仕様車「スズキスポーツ・コンセプト」シリーズを発表した。
BMWが3月のジュネーブモーターショーで発表した『8シリーズグランクーペ』の市販型プロトタイプを、レスポンスの兄弟サイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
トヨタ自動車のミドルクラスセダン『カムリ』で800kmほどツーリングする機会を得たので、インプレッションをお届けする。
トヨタモデリスタインターナショナルは、「ハイエース/レジアスエース特別仕様車 スーパーGL ダークプライムII」の発売に伴い、8月6日より各種ドレスアップアイテムを発売した。
女性社員によるプロジェクトチームが企画に参画したとして話題のダイハツ『ミラトコット』。カーライフ・エッセイストの吉田由美さんによる開発者との車内女子トーク第2弾は、トコットの走行性能評価をおこなったダイハツ工業の大井戸智美さんとの同乗試乗。
軽キャンパーや50cc四輪ミニカーなどを製造・販売するブレイズは、公道走行可能な折りたたみ電動バイク「ブレイズスマートEV」のYahooショッピング公式直営販売を8月3日より開始した。
スーパーカーで名を馳せた米国の新興メーカー、レズバニが昨年公開したクロスオーバーSUV、『タンク』に新たにアーミールックの「ミリタリー・エディション」が設定された。