◆燃費は71.4km/リットル
◆モーター始動のエンジンはメルセデスベンツ初
◆「Mercedes me Charge」が利用可能
ボルボの主力車種『V60』をベースに開発された新型SUV『V60クロスカントリー』は、最低地上高210mmを確保しながら全高を1505mmに抑えた。4月にフルモデルチェンジされたばかりだが、6月に安全装備関連の一部仕様変更を受けた。
ポルシェ『911』のハイパフォーマンスモデル、『911 GT3』新型プロトタイプが、ニュルブルクリンクで高速テストを開始、その模様をビデオが捉えた。
米国のヘネシー・パフォーマンス・エンジニアリング社は、フォードの高性能モデル『マスタング・シェルビーGT500』をベースに3つのパフォーマンスパッケージを発表した。
アルピナは先日、BMW『M340iツーリング』をベースとした『B3ツーリング』新型のティザーイメージを公開したばかりだが、その実車プロトタイプをカメラが初めて捉えた。
◆ライバルの追随を許さないシートアレンジ
◆福祉系装備は登録車よりも充実!
◆むろん走りもお見事!なのだ
ビーズは、ツーリング・ガレージングブランド「ドッペルギャンガー」より、車載サイズに配慮した「20インチ折りたたみ自転車215-X-DP」を9月5日より発売した。
『デミオ』改め『マツダ2』となったマツダのBセグメントコンパクトカー。車名変更とともにマイナーチェンジが実施され、エクステリアやインテリア、乗り心地、運転支援システムなどが改善された。
世界各国より1800社以上が出展する世界最大級の家電見本市『IFA 2019』がドイツ・ベルリンで9月6日より開幕した。今年は新たに日本政府肝いりで準備された「ジャパン・パビリオン」が開設。スタートアップ企業をはじめとする多数が出展した。11日まで開催される。
シボレーは『コルベット・スティングレイ』新型を7月に発表したが、その高性能モデルとなる『コルベットC8 Z06』(ズイー・オー・シックス)が発売される可能性があることが、米「Automobile Magazine」誌の調べでわかった。