ホンダは9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、新型EVの『ホンダe』(Honda e)の2020年の欧州発売に合わせて、単方向充電器を通じたソリューション事業を開始すると発表した。
ヴァレオ(Valeo)は9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、ジョイントベンチャーのヴァレオシーメンスeオートモーティブによる、高電圧電動システムの「eDrive」を展示している。
◆0~100km/h加速は4秒
◆ウェットモード標準装備
◆センタースクリーンは10.9インチ
ホンダ(Honda)は9月10日、ドイツで開幕したフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)において、次期『ジャズ』(日本名:『フィット』に相当)を、欧州では全車ハイブリッドにすると発表した。
◆広大なガラスで外の景色を堪能
◆水深50cmの浅瀬を走行可能
◆航続の目標は最大500km
◆レベル4の自動運転機能
日産でもっとも長い歴史を誇るクルマであり、常に新しいものにチャレンジしてきたクルマでもある『スカイライン』が、現行のV37型になり5年半が経過したタイミングで、見た目も中身も多岐にわたる変更が加えられた。
9月12日からの一般公開に先立ち、10~11日の報道関係者向け「プレスデイ」で開幕したIAA2019(フランクフルトモーターショー2019)。サプライヤーも、地元ドイツ勢は初日に記者会見を行う企業が多数を占めた。
◆ひと目でディフェンダーとわかるデザイン
◆オフロード性能がさらに進化
◆マイルドハイブリッド採用
フランクフルトモーターショー(IAA 2019)が、ドイツのフランクフルトで始まった。東京も含め、先進国におけるモーターショーの勢いが弱まっている印象を受ける昨今。フランクフルトでも、記者会見を行う日本の自動車ブランドはホンダのみと、少々寂しい印象を受ける。
◆2.9リットルV6ツインターボは440ps
◆最新LED技術採用でフェイスリフト
◆ポルシェコネクトプラス標準装備