ジョルダンは、MaaSサプライヤーを目指して2018年7月に設立したJ MaaSが電通と資本業務提携を締結することで合意した。(12月23日発表)
住友ゴム工業は、スズキが12月に発表した新型『ハスラー』の新車装着用タイヤとして、ダンロップの環境タイヤ「エナセーブ EC300+」の納入を開始した。
マツダのコンパクト・クロスオーバーSUV『CX-3』次期型に関する情報を、スクープ情報サイト『Spyder7』が入手した。『CX-30』の登場でその存在が危ぶまれているCX-3だが、モデルチェンジを果たすことはできるのか。
初のフルモデルチェンジを受けたアウディのコンパクトハッチバック『A1 スポーツハッチバック』。アウディのエントリーモデルであるものの、上位クラスに迫る車内空間を実現。「スポーティー」を全面に押し出したエクステリア、インテリアが特徴的。
車内での音響的な不利要素に対処するための『サウンド調整術』について、多角的に解説してきた当コーナー。今回はその最終回として、「タイムアライメント」調整の操作方法のまとめをお届けする。これまでのおさらいとして、じっくりとお読みいただきたい。
フォルクスワーゲンは、2020年2月に新型『キャディ』(Volkswagen Caddy)を欧州で初公開すると発表した。
◆流線形デザインにデジタルリアビューカメラ
◆マクラーレンF1と同じ3シーターレイアウト
◆最大出力1070psのハイブリッド
◆最高速403km/hに30回以上到達
オートバックスセブンは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」に出展する。
スズキは、初のフルモデルチェンジとなる新型『ハスラー』を2020年1月20日より発売すると発表した。
ホンダの米国部門は、2020年1月に米国ラスベガスで開催されるCES 2020に、『ESMOコンセプト』(Honda ESMO Concept)を出展すると発表した。