◆313hpツインモーターで0~100km/h加速5.6秒
◆「BMWライブ・コックピット・プラス」を標準装備
◆交差点では歩行者や自転車を検出可能に
静岡スバルは、歩道を走れるスクーター『WHILL モデルS』の取り扱いを全13店舗で10月26日より開始する。
RXジャパンは10月26日から28日の3日間、ポートメッセなごやにて「第5回 名古屋オートモーティブワールド」を開催する。
これから始まるテスラ購入までの道のりを消費者目線でレポートする本連載。今回は、納車までの時間にやった加入任意保険のことや、なぜほかのEVを選ばなかったのかの話をしようと思う。
◆285hpモーターを搭載し後輪を駆動
◆8世代目の「BMW iDrive」
◆合計27.2インチの「BMWカーブドディスプレイ」
◆GR SPORTならではのスポーティな内外装
◆12.3インチと10.5インチの2つのディスプレイ
◆ハイブリッドはシステム全体のパワーが222hp
◆2023年には北米向けのロングホイールベースが登場予定
◆初代の「T1」のデザインモチーフを採用
◆1回の充電での航続は最大で423km
フォルクスワーゲンジャパンは、ステーションワゴン『ゴルフヴァリアント』新型にクリーンディーゼルエンジン搭載の『ゴルフヴァリアント TDI』を追加し、10月25日より販売を開始する。価格は374万9000円から441万6000円。
◆ディーゼルの「xDrive20d」は燃費20.8km/リットル
◆直立したフロントに大型キドニーグリル
◆コンパクトなATセレクターを採用
スズキの欧州部門は10月24日、ミドルクラスSUV『Sクロス』(Suzuki S-Cross)の新型に、フルハイブリッドを追加設定すると発表した。