テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。金額は619万円!
フェラーリは9月6日、現在開発中の新型車の『プロサングエ』(Ferrari Purosangue)を、9月13日に初公開すると発表した。
メルセデスベンツのLCV(商用バン)『Vito(ヴィート)』の改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。
MINIは8月31日、欧州向けの3ドア、5ドア『クラブマン』に、「マルチトーン・エディション」(MINI Multitone Edition)を設定すると発表した。
日産自動車の米国部門は8月31日、『キックス』(Nissan Kicks)の2023年モデルを米国市場で発表した。現地ベース価格は、2万0290ドル(約285万円)だ。
ステランティスジャパンは、フィアット『500(チンクエチェント)』に充実装備とリーズナブルな価格を両立した『500 1.2 DOLCE(ドルチェ)』を設定し、9月17日より530台限定で発売する。価格は279万円。
スマート・オートモービルは8月26日、中国で開幕した成都モーターショー2022において、『スマート#1 ブラバス』(Smart #1 BRABUS)を初公開した。
マツダの米国部門の北米マツダは8月30日、マツダ『CX-9』(Mazda CX-9)の2023年モデルを発表した。現地ベース価格は3万8750ドル(約545万円)で、今秋米国市場で発売される予定だ。
日産自動車(Nissan)の米国部門の北米日産は8月30日、『ローグ』(日本名:『エクストレイル』新型に相当)の2023年モデルを発表した。
メルセデスベンツは8月27日~9月4日、ドイツ・デュッセルドルフで開催されたキャンピングカーショー「キャラバンサロン2022」において、『Tクラス』(Mercedes-Benz T-Class)の「マルコポーロ・モジュール」を初公開した。