モーターサイクル テクノロジーニュース記事一覧(9 ページ目)

ピレリジャパン、2輪車専門サイトを刷新…愛車に合ったタイヤ選びが簡単に 画像
モーターサイクル

ピレリジャパン、2輪車専門サイトを刷新…愛車に合ったタイヤ選びが簡単に

ピレリジャパンは、2輪車専門の公式サイトをリニューアルした。今回の改良により、ライダーがタイヤ情報をより簡単に取得し、スムーズに購入できる環境が整った。

ハスクバーナとガスガスの計720台をリコール…前輪ブレーキが効かないおそれ 画像
モーターサイクル

ハスクバーナとガスガスの計720台をリコール…前輪ブレーキが効かないおそれ

KTMジャパンは3月7日、ハスクバーナとガスガスのモーターサイクルの前輪ブレーキキャリパーに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届出た。

「大阪・関西万博2025」バックヤードの移動手段に電動モビリティ「eXs」導入 画像
プレミアム

「大阪・関西万博2025」バックヤードの移動手段に電動モビリティ「eXs」導入

カスタムジャパンは、4月13日から大阪で開催される日本国際博覧会(大阪・関西万博)において、会場内バックヤードの移動効率化を目的に、新世代電動モビリティ「eXs(エクス)」が導入されると発表した。

ヤマハの電動バイク『TY-E 2.2』、国際大会を先導へ…「ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025」 画像
モーターサイクル

ヤマハの電動バイク『TY-E 2.2』、国際大会を先導へ…「ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025」

ヤマハ発動機は、3月21日から23日にかけて静岡県伊豆市で開催される「ジャパン・マウンテンバイク・カップ2025」において、電動トライアルバイク『TY-E 2.2』が先導車として起用されると発表した。

カワサキ『エリミネーター』など4車種1526台にリコール…クラッチ操作ができない 画像
モーターサイクル

カワサキ『エリミネーター』など4車種1526台にリコール…クラッチ操作ができない

カワサキモータースは3月6日、『ELIMINATOR』などのクラッチレリーズシャフトついて、レバー部・シャフト部の品質不足により、クラッチ操作が不可能になるおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。

実物の展示も開始!乗れるポケモン「ホンダコライドン」にSNSも注目、次はカワサキの「モトトカゲ」? 画像
モーターサイクル

実物の展示も開始!乗れるポケモン「ホンダコライドン」にSNSも注目、次はカワサキの「モトトカゲ」?

ホンダは、ポケモン社と協力し「ホンダコライドンプロジェクト」を始動。オートバイのように変形するモンスター「コライドン」を実物大のモビリティとして制作すると発表した。

コンチネンタル、新ロードバイク用タイヤ「グランプリTR」発表…高性能と手頃な価格を両立 画像
モーターサイクル

コンチネンタル、新ロードバイク用タイヤ「グランプリTR」発表…高性能と手頃な価格を両立

コンチネンタルは、新しいロードバイク用タイヤ「グランプリTR」を欧州で発表した。このタイヤは、高性能と手頃な価格を両立させ、幅広いサイクリストのニーズに応える製品を目指している。

テーマは「挑戦の証」、ダンロップが東京モーターサイクルショー2025に出展へ 画像
モーターサイクル

テーマは「挑戦の証」、ダンロップが東京モーターサイクルショー2025に出展へ

住友ゴム工業は、3月28日から30日まで東京ビッグサイトで開催される「第52回東京モーターサイクルショー」にDUNLOPブースを出展する。

ドコモ・バイクシェア、大阪・関西万博会場に電動アシスト自転車向けシェアポート設置へ 画像
プレミアム

ドコモ・バイクシェア、大阪・関西万博会場に電動アシスト自転車向けシェアポート設置へ

ドコモ・バイクシェアは、4月に開幕する大阪・関西万博の会場にシェアサイクルのポートを設置すると発表した。同社はHUBchari・大阪バイクシェア連合体として、万博会場内の自転車駐輪場にサイクルポートの設置・運営を行う事業者候補に選ばれた。

ヤマハ発動機、電動ホースカーを静岡県に初納入… 電動アシスト自転車「PAS」の技術を応用 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、電動ホースカーを静岡県に初納入… 電動アシスト自転車「PAS」の技術を応用

ヤマハ発動機は、グループ会社のヤマハモーターエンジニアリングが、新製品の電動アシストホースカー『X-QUICKER(クロスクイッカー)』を、富士市消防本部中央消防署大渕分署に納入したと発表した。静岡県内での納入は今回が初となる。

    先頭 << 前 < 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 9 of 72