モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(347 ページ目)

キッズ向けファンバイク、ヤマハ PW50 2018年モデルを発売 画像
モーターサイクル

キッズ向けファンバイク、ヤマハ PW50 2018年モデルを発売

ヤマハ発動機は、キッズ向けファンバイク『PW50』2018年モデルを8月30日より発売する。

ヤマハ発動機、市販エンデューロマシン4機種の2018年モデルを発表…カラー&グラフィック変更 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、市販エンデューロマシン4機種の2018年モデルを発表…カラー&グラフィック変更

ヤマハ発動機は、クロスカントリーエンデューロ向けモデル『YZ450FX』『YZ250FX』『YZ250X』『YZ125X』4機種の2018年モデルを8月30日より発売する。

【ホンダ CBR250RR】若い開発陣で、一目で見ただけで“凄さ”が伝わるものを[開発者インタビュー] 画像
モーターサイクル

【ホンダ CBR250RR】若い開発陣で、一目で見ただけで“凄さ”が伝わるものを[開発者インタビュー]

ライバル車が多い250ccスポーツクラスで、発表後わずか3日間で年間販売計画台数3500台を上回る受注数を得るという大ヒットモデルとなったホンダ『CBR250RR』。

ヤマハ YZ450F、新エンジン&フレーム採用で戦闘力向上 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZ450F、新エンジン&フレーム採用で戦闘力向上

ヤマハ発動機は、市販モトクロッサー「YZシリーズ」の2018年国内仕様6機種を8月30日より発売する。

真紅のベスパ 946 が日本でも発売へ…(PRODUCT)RED初の2輪商品 画像
モーターサイクル

真紅のベスパ 946 が日本でも発売へ…(PRODUCT)RED初の2輪商品

ベスパは、収益の一部をグローバルファンド(世界エイズ・結核・マラリア対策基金)に寄付する(PRODUCT)REDに参加。『946』に真紅のカラーリングを施した『946(RED)』を設定している。ピアッジオグループジャパンは、この特別なモデルの日本導入を発表した。

トライクに実用性はあるのか? Can-am スパイダーで検証 画像
モーターサイクル

トライクに実用性はあるのか? Can-am スパイダーで検証

まず初めに皆さん「トライク」と呼ばれる三輪自動車についてどのご存知だろうか。日本でトライクと認定されるには、車体がボディで覆われておらず、運転席がまたがり式の座席で、バーハンドルで操舵される必要がある。

ホンダ CRF450R/CRF450RX、リチウムイオンバッテリーを装備…2018年モデル発表 画像
モーターサイクル

ホンダ CRF450R/CRF450RX、リチウムイオンバッテリーを装備…2018年モデル発表

ホンダは、モトクロスおよびエンデューロ競技専用車『CRF450R』『CRF450RX』にリチウムイオンバッテリーとセルフスターターを標準装備し、7月18日に受注期間限定で発売する。

カワサキ、市販モトクロッサー KXシリーズ 2018年モデルを発表 画像
モーターサイクル

カワサキ、市販モトクロッサー KXシリーズ 2018年モデルを発表

カワサキモータースジャパンは、市販モトクロッサー KXシリーズの2016年モデル6機種を7月1日より発売する。

ヤマハ スターベンチャー、ブリヂストン EXEDRA を新車装着 画像
モーターサイクル

ヤマハ スターベンチャー、ブリヂストン EXEDRA を新車装着

ブリヂストンは、ヤマハ発動機が6月7日に発表した北米向け新型クルーザー『スターベンチャー』の新車装着用タイヤとして、「EXEDRA G853(フロント)/G852(リヤ)」を納入すると発表した。

ハーマン、インフォテイメントとナビシステムをヤマハの新型クルーザーバイクに提供 画像
モーターサイクル

ハーマン、インフォテイメントとナビシステムをヤマハの新型クルーザーバイクに提供

ハーマンインターナショナルは6月7日、ヤマハの北米向け大型クルーザー『スターベンチャー』に、インフォテイメントシステム(標準仕様)とナビシステム(オプション仕様)が採用されたと発表した。