こんにちは、小鳥遊レイラです。今回レポートするのはヤマハの250ccネイキッドモデル、MT-25。こちらのマシンが気になっている女性ライダーのために、同じ立場の私の目線からオススメポイントをお届けしましょう。
ホンダは、新型ロードスポーツモデル『GB350』を4月22日に、『GB350S』を7月15日より発売する。
カワサキモータースジャパンは、新型『Ninja ZX-10R KRTエディション』『Ninja ZX-10R』を5月28日に、『Ninja ZX-10RR』を6月25日に発売する。
◆全米フラットトラックレースの栄光を過去のものとしない新生インディアンの快進撃
◆FTR1200でフラットトラックを楽しむチーターカスタムサイクルズの大沢俊之さん
◆土の上で走らせても素性の良さを感じるインディアン FTR1200
カワサキのスーパースポーツ『Ninja ZX-10R』、ホモロゲーションモデル『Ninja ZX-10RR』がモデルチェンジ。川崎重工業モーターサイクル&エンジンカンパニーは3月22日、メディア向け発表会を開き、各担当者がその進化と狙いを明らかにした。
◆リヤチャイルドシートが進化!子乗せモデル『PAS Babby un SP』
◆3年前のモデルとは航続距離もアシスト感も段違い
◆ビンテージ風のセンス光る、通勤に最適な『PAS CITY-V』
◆Babby un SPがミニバン的なら、CTY-Vはスポーツセダンの感覚
◆新設計のV4エンジンはツアラーにお誂え向き
◆コーナリング対応のACCは移動を楽にしてくれるに違いない
◆ACCが全車速対応ではないのは2輪が故
ピアッジオグループジャパンは3月19日、レーシングベスパの復刻版『セイジョルニ・エディションII』2021年モデルを発売した。
ホンダは、DOHCエンジン搭載で出力向上を図った新型『CB125R』を4月22日より発売する。
スズキは、フラッグシップメガスポーツ新型『Hayabusa(ハヤブサ)』を4月7日より全国の「ハヤブサ取扱店」で発売すると発表した。国内では7年ぶりの発売となる。