モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(216 ページ目)

【スズキ ハヤブサ 新型試乗】すいません!ホントに乗りやすかったです…小鳥遊レイラ 画像
モーターサイクル

【スズキ ハヤブサ 新型試乗】すいません!ホントに乗りやすかったです…小鳥遊レイラ

発売されて約1か月。いよいよ、最高速度300km/hというスズキ『ハヤブサ』の3代目に試乗です。

【ヤマハ MT-09 新型】「顔がない」デザインはなぜ? カラーへのこだわりはフレームにも 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-09 新型】「顔がない」デザインはなぜ? カラーへのこだわりはフレームにも

フルモデルチェンジを遂げたヤマハ『MT-09』欧州仕様の開発チームが、生まれ変わった新型MT-09の開発秘話を明かすインタビュー企画第3弾。今回は完全に一新されたデザイン面の哲学や車体設計、完成に向けた作り込みについて伺った。

【ヤマハ SR400 ファイナルエディション 試乗】景色が違って見えた、あぁ青春のSR…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【ヤマハ SR400 ファイナルエディション 試乗】景色が違って見えた、あぁ青春のSR…佐川健太郎

ついに終わってしまうのか……。「SR」の43年におよぶ歴史が幕を閉じようとしている今、長い間お疲れ様という感謝の気持ちとともに、もう新車では買えないのかという焦りも入り混じった複雑な感情が湧きあがる。多くのライダーが同じ気持ちではないだろうか。

ドゥカティ モンスター 新型をカスタマイズ…純正アクセサリーを欧州発表 画像
モーターサイクル

ドゥカティ モンスター 新型をカスタマイズ…純正アクセサリーを欧州発表

◆2種類のカバーキット
◆「テルミニョーニ」製エキゾーストも装着可能
◆2気筒「テスタストレッタ11°」エンジンは最大出力111ps

【BMW R nineT 試乗】扱いやすさとワイルドさを併せ持つ最新モデル…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【BMW R nineT 試乗】扱いやすさとワイルドさを併せ持つ最新モデル…鈴木大五郎

◆BMWモトラッドのラインアップを広げた『R nineT』
◆エンジンも足回りもスムーズさが増した最新モデル
◆ツーリングライダーに嬉しいクルーズコントロールも

ヤマハ NMAX ABS 新型発売へ、専用アプリで“つながる”スクーター 画像
モーターサイクル

ヤマハ NMAX ABS 新型発売へ、専用アプリで“つながる”スクーター

ヤマハ発動機は、原付二種スクーター『NMAX ABS』をモデルチェンジし、2021年モデルとして6月28日に発売する。カラーはシルバー、グレー、マットダークグレー、マットブルーの4色。価格は36万8500円。

ドゥカティ、ハイパーモタード950 に2022年型…3つの異なる選択肢を欧州発表 画像
モーターサイクル

ドゥカティ、ハイパーモタード950 に2022年型…3つの異なる選択肢を欧州発表

◆「SP」にMotoGPを連想させる新しいカラーリング
◆L型2気筒エンジンはユーロ5規制に適合
◆2022年モデルは6月発売予定

【ドゥカティ スクランブラー1100 試乗】マニアックになりすぎない自由さが魅力…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【ドゥカティ スクランブラー1100 試乗】マニアックになりすぎない自由さが魅力…鈴木大五郎

スポーツバイク一辺倒であったドゥカティも、現在では様々なジャンル、キャラクターのマシンをラインナップに加えている。

ヤマハ YZF-R7 欧米で発売、パラツイン搭載の新型スーパースポーツ…日本導入は今冬以降 画像
モーターサイクル

ヤマハ YZF-R7 欧米で発売、パラツイン搭載の新型スーパースポーツ…日本導入は今冬以降

ヤマハ発動機は、689ccパラレルツインエンジン搭載の新型スーパースポーツ『YZF-R7』を欧米で発売した。日本市場導入は2021年冬以降を予定。

【ヤマハ MT-09 新型】MTシリーズで最もヤマハらしさを追求した「3気筒エンジン」の進化とは 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-09 新型】MTシリーズで最もヤマハらしさを追求した「3気筒エンジン」の進化とは

初のフルモデルチェンジを遂げたヤマハ『MT-09』欧州仕様。その開発チームが、より刺激的に、より楽しく生まれ変わった新型MT-09の開発秘話を明かすインタビューの第2弾。ここからは、アイデンティティとも言える水冷DOHC4バルブ3気筒エンジンの話を中心に聞いた。