モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(172 ページ目)

スズキ GSX-S125/GSX-R125、延期となっていた2022年モデルの発売日決定…7月下旬発売 画像
モーターサイクル

スズキ GSX-S125/GSX-R125、延期となっていた2022年モデルの発売日決定…7月下旬発売

スズキは、発売を延期していた原付2種スポーツバイク『GSX-S125 ABS』および『GSX-R125 ABS』2022年モデルの発売日を決定。GSX-S125 ABSは7月22日、GSX-R125 ABSは7月26日に発売する。

ついにベールを脱いだトライアンフの電動バイク『TE-1』、プロジェクトのフェーズ4が終了 画像
モーターサイクル

ついにベールを脱いだトライアンフの電動バイク『TE-1』、プロジェクトのフェーズ4が終了

テストにはデイトナ200マイルウイナーのブランドン・パーシュが参加
同クラスの電動バイクに比べ、約25%の軽量化を実現
4つのモードを備えたスポーツネイキッド

セグウェイ初の完全日本仕様、電動スクーター『B110S』先行予約開始 画像
モーターサイクル

セグウェイ初の完全日本仕様、電動スクーター『B110S』先行予約開始

セグウェイナインボットは、セグウェイブランド初となる日本の道路交通法に適合した電動スクーター『B110S』の先行予約販売を応援購入サイトMakuakeにて開始した。

バイク販売好調、250ccクラスも4年連続プラス 2022年上半期 画像
モーターサイクル

バイク販売好調、250ccクラスも4年連続プラス 2022年上半期

全国軽自動車協会連合会は7月1日、2022年上半期(1~6月)の軽二輪車(126cc~250cc)新車販売台数を発表。前年同期比2.8%増の3万8608台と4年連続で前年同期実績を上回った。

【ホンダ レブル1100 試乗】アメリカンでも普段の足に使える!欲張りな完成度…鈴木大五郎 画像
モーターサイクル

【ホンダ レブル1100 試乗】アメリカンでも普段の足に使える!欲張りな完成度…鈴木大五郎

◆想像よりもコンパクトでフレンドリー
◆ギアチェンジは不必要と思えるほどに熟成されたDCT
◆モード選択で性格が大きく変わる

トライアンフ、ボンネビルシリーズに新色導入 画像
モーターサイクル

トライアンフ、ボンネビルシリーズに新色導入

トライアンフモーターサイクルズジャパンは7月5日、今期の『ボンネビル』シリーズ全モデルにエキサイティングな新色を導入すると発表した。

「賛否両論は想定済み」ホンダ『ホーク11』開発者のこだわりと「思い切り」 画像
モーターサイクル

「賛否両論は想定済み」ホンダ『ホーク11』開発者のこだわりと「思い切り」

◆独特なデザインは社内からも賛否両論
◆「ロードスポーツ」であること、兄弟車との差別化の苦労
◆「逆に」思い切ってこだわれたスタイリング

ドゥカティの電動バイクレーサー、最高速は275km/h…2023年供給開始 画像
モーターサイクル

ドゥカティの電動バイクレーサー、最高速は275km/h…2023年供給開始

◆2023年からドゥカティが唯一の公式車両サプライヤーに
◆モーターは最大出力150ps
◆将来の市販電動バイクに技術を反映

カワサキ Ninja 1000SX、新色「レッド×ブラック」を設定…2022年モデル 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja 1000SX、新色「レッド×ブラック」を設定…2022年モデル

カワサキモータースジャパンは、スポーツツアラー『Ninja 1000SX』に新色を追加し、7月15日より発売する。

「ガスガス」って何だ? GASGAS『SM&ES700』は、実は血統書付きのストリートスポーツだった 画像
モーターサイクル

「ガスガス」って何だ? GASGAS『SM&ES700』は、実は血統書付きのストリートスポーツだった

◆スペイン発祥、オフロードの名門「GASGAS」
◆スーパースポーツ顔負けの走り、オンロード重視のSM700
◆「アスファルト」から「ガチオフ」まで、マルチに楽しめるES700