モーターサイクル 新型車ニュース記事一覧(168 ページ目)

ハーレー復刻シリーズから『ローライダー エルディアブロ』登場…クラシックツアラー『FXRT』をオマージュ 画像
モーターサイクル

ハーレー復刻シリーズから『ローライダー エルディアブロ』登場…クラシックツアラー『FXRT』をオマージュ

ハーレーダビッドソンは9月2日、プレミアム復刻シリーズ「アイコンコレクション」の新モデルとして世界限定1500台の『ローライダー エルディアブロ』を発表。日本市場には139台を導入し、9月17日より410万3000円にて発売する。

カワサキ Ninja ZX-6R KRTエディション、グラフィック変更 10月1日発売 画像
モーターサイクル

カワサキ Ninja ZX-6R KRTエディション、グラフィック変更 10月1日発売

カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツ『Ninja ZX-6R KRTエディション』のグラフィックを変更し、10月1日より発売する。価格は140万8000円。

ドゥカティの新型車に「STO」、ランボルギーニと共同開発の可能性も 9月2日発表へ 画像
モーターサイクル

ドゥカティの新型車に「STO」、ランボルギーニと共同開発の可能性も 9月2日発表へ

ドゥカティ(Ducati)は8月31日、「ドゥカティワールドプレミア2023」の第1回目「エピソード1」において、9月2日に発表予定の新型バイクのティザー写真を公開した。

ロイヤルエンフィールド『ハンター350』、2023年日本導入へ…コンパクト&スタイリッシュ 画像
モーターサイクル

ロイヤルエンフィールド『ハンター350』、2023年日本導入へ…コンパクト&スタイリッシュ

ロイヤルエンフィールドはスタイリシュな新型ロードスター『ハンター350』を発表。2023年(予定)に日本市場に導入する。

【ヤマハ TMAX 560 試乗】「走りのTMAX」のキャラクターに磨きがかかった…丸山浩 画像
モーターサイクル

【ヤマハ TMAX 560 試乗】「走りのTMAX」のキャラクターに磨きがかかった…丸山浩

◆「走りのTMAX」の意気込みは今回も凄い!
◆ヨーロッパ人もそんなに身長の高い人ばかりじゃないと思うけど…
◆走りはもちろん、電子制御もグッと充実

【ヤマハ MT-10 開発者に聞く】追求したのはさらなる「フラッグシップらしさ」、2つの「初」搭載機能とは 画像
モーターサイクル

【ヤマハ MT-10 開発者に聞く】追求したのはさらなる「フラッグシップらしさ」、2つの「初」搭載機能とは

『MT-10』開発者への独占インタビュー第一弾では、開発コンセプトや、こだわりの「音」と「デザイン」について聞いた。今回の注目は、エンジン、そして注目の先進機能だ。

【スズキ GSX-S1000GT タンデム試乗】パートナーと一緒にバイクを楽しみたいという夢を叶えてくれる…佐川健太郎 画像
モーターサイクル

【スズキ GSX-S1000GT タンデム試乗】パートナーと一緒にバイクを楽しみたいという夢を叶えてくれる…佐川健太郎PR

遠くまで快適にスポーティな走りを2人で楽しみたい!そんな欲張りな願いを叶えてくれる一台だ

世界限定500台のドゥカティはシートが特別! ポルトローナ・フラウとコラボした『XDiavel Nera』 画像
モーターサイクル

世界限定500台のドゥカティはシートが特別! ポルトローナ・フラウとコラボした『XDiavel Nera』

イタリアを代表するラグジュアリーファニチャーブランド「ポルトローナ・フラウ」は、「Ducati meets Poltrona Frau」を開催。同イベントにて、同じくイタリアを代表するオートバイメーカー「ドゥカティ」とのコラボレーションモデル『XDiavel Nera』が展示された。

日本発の電動バイク「タタメルバイク」は令和時代のレジャーバイクだ! 画像
モーターサイクル

日本発の電動バイク「タタメルバイク」は令和時代のレジャーバイクだ!

◆畳んだ姿はまるでスーツケース
◆近場を移動するための足として楽しく乗れるEVバイク
◆ユーザーによるカスタムがしやすい設計
◆まずは好きな人たち向けに少数ロットで量産を

電動スクーター「E-ビーノ」、バッテリー容量アップで航続距離延伸 ヤマハ発動機 画像
モーターサイクル

電動スクーター「E-ビーノ」、バッテリー容量アップで航続距離延伸 ヤマハ発動機

ヤマハ発動機は、バッテリー容量アップで走行距離を延伸するとともに、カラーリングを変更した電動スクーター『E-ビーノ』2023年モデルを9月30日に発売する。価格は31万4600円。