モーターサイクルニュース記事一覧(879 ページ目)

【WMX 第16戦】フェーブルが世界チャンピオンに、ヤマハ6年ぶりタイトル 画像
モーターサイクル

【WMX 第16戦】フェーブルが世界チャンピオンに、ヤマハ6年ぶりタイトル

世界モトクロス選手権 第16戦オランダGPが8月30日、アッセンで開催され、MXGPクラスで総合2位に入ったロマン・フェーブル(ヤマハ)の2015年世界チャンピオンが決定した。

スマホでモトクロスのサス調整が可能に…ショーワのアプリ SFF-Air support 画像
モーターサイクル

スマホでモトクロスのサス調整が可能に…ショーワのアプリ SFF-Air support

モトクロッサーのサスペンションセッティングが、より簡単になった。なんと、スマホのアプリを使うのだ。ショーワが開発した『SFF-Air support』は、同社の最新式フロントフォーク「SFF-Air」のエアセッティングを、わずか4つのスライダ操作だけで検討できる。

【MotoGP 第12戦】ヤマハ ロッシ、今季4勝目でランキングトップに返り咲き 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MotoGP 第12戦】ヤマハ ロッシ、今季4勝目でランキングトップに返り咲き

8月30日、英国・シルバーストーンサーキットでMotoGP第12戦の決勝レースが行われ、バレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)が今季4度目の優勝を飾り、ランキングトップに返り咲いた。

二輪車輸出実績、欧州や北米不振で2カ月連続マイナス…7月 画像
モーターサイクル

二輪車輸出実績、欧州や北米不振で2カ月連続マイナス…7月

日本自動車工業会が発表した7月の二輪車輸出台数は、前年同月比23.4%減の2万8050台と、2カ月連続マイナスとなった。

二輪車国内生産実績、全車種前年割れで9カ月連続マイナス…7月 画像
モーターサイクル

二輪車国内生産実績、全車種前年割れで9カ月連続マイナス…7月

日本自動車工業会が発表した7月の二輪車生産台数は、前年同月比18.3%減の4万0795台と、9カ月連続マイナスとなった。

【スズキ RM-Z250 新型】エンジンは計80か所もの改良、フレームは完全新設計 画像
モーターサイクル

【スズキ RM-Z250 新型】エンジンは計80か所もの改良、フレームは完全新設計

2016年モデルとしてフルモデルチェンジとなったスズキのモトクロス競技専用車『RM-Z250』。

ヤマハ発動機、新型フィーノ125 をタイ市場に導入…BLUE COREエンジン搭載 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、新型フィーノ125 をタイ市場に導入…BLUE COREエンジン搭載

ヤマハ発動機は、新型125ccスクーター『フィーノ125』を9月中旬からタイに導入する。価格はオープン。製造・販売はタイのグループ会社 TYM(Thai Yamaha Motor Co., Ltd.)が行う。

スズキ、ライダー向け無料アプリ「ツーリングメッセンジャー」を提供開始 画像
モーターサイクル

スズキ、ライダー向け無料アプリ「ツーリングメッセンジャー」を提供開始

スズキは、二輪車ユーザー向けiPhone用無料アプリ「ツーリングメッセンジャー」のサービスを8月31日より開始した。

【Can-Am Spyder F3 試乗】クイックな動きはまるでレーシングカート…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【Can-Am Spyder F3 試乗】クイックな動きはまるでレーシングカート…青木タカオ

エンジンもハンドリングもかなり過激だ。まず、ロータックス製の直列3気筒エンジンはスロットルレスポンスが鋭く、低回転域から力強い。全域でトルクフルでパワーが落ち込む領域が見当たらない。

【スズキ RM-Z250 新型】新採用のKYB製エアフォークがもたらす恩恵 画像
モーターサイクル

【スズキ RM-Z250 新型】新採用のKYB製エアフォークがもたらす恩恵

2016年モデルでフルモデルチェンジとなったスズキのモトクロス競技専用車『RM-Z250』。フロントフォークには、最新式のKYB製エアフォークシステム「PSF2」(ニューマチック・スプリング・フォーク2)が導入され、モトクロスファンから注目を浴びている。

    先頭 << 前 < 874 875 876 877 878 879 880 881 882 883 884 …880 …890 ・・・> 次 >> 末尾
Page 879 of 1,176