トライアル世界選手権シリーズ第8戦・ポルトガルGPが9月5日・6日、パソス・デ・フェレイラで開催され、トニー・ボウ(ホンダ)がダブルウインで9度目のタイトルを獲得した。
サポーターやコルセットなど医療用品を製造販売するダイヤ工業(本社・岡山市)は、「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2015」にユニークなアンダーウェアを展示した。その名は「ダーウィン」で、全身の筋肉の動きをサポートするものだ。
実に4年ぶりのJNCC新コース開催となった、岐阜県ほおのきスキー場には555台もの参加台数が集まり、JNCC歴代2番目の記録をマーク。
リバークレインは、同社が運営するバイク総合ポータルサイト「Webike」にて、「第9回 Webike ツーリング・フォトコンテスト」を9月18日より開催する。
東京ビッグサイトで開催された「東京インターナショナル・ギフト・ショー秋2015」でBMWのオートバイを展示しているブースがあった。それはカメラの三脚やバッグ、アルバムなどを販売するハクバ写真産業だ。
ホンダは、ツインリンクもてぎ南コースにて8月25日に、「ホンダ コレクションホール」所蔵車両の走行確認テストを実施した。「MotoGP 元年」となった2002年に、ホンダが送り出した最後の2ストロークGPマシン「NSR500」を写真で紹介する。
ホンダは、ツインリンクもてぎ南コースにて8月25日に、「ホンダ コレクションホール」所蔵車両の走行確認テストを実施。実走を行った1999年式のホンダ「RVF/RC45」を写真で紹介する。
イエローハットグループは、9月11日にバイク販売・買取の「バイカーズ ステーション SOX 港南店」を新規オープンする。
ホンダは、ツインリンクもてぎ南コースにて8月25日に、「ホンダ コレクションホール」所蔵車両の走行確認テストを実施。実走を行った、1993年に活躍したホンダ「NSR250」を写真で紹介する。
ドライバースタンドは、9月11日にオートバイ用品専門店「ライダーズスタンド 新山下 2りんかん」を新規オープンする。