国土交通省は、国際基準の改正案が国連欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム(WP29)で採択されたことを踏まえ、道路運送車両の保安基準を改正し、二輪車に備える緊急制動表示灯の基準を新設すると発表した。
オートバイのレンタルサービス「レンタル819」を全国展開するキズキレンタルサービスは、千葉県4店目となる「レンタル819 成田国際空港」を直営店として2月17日にオープンする。
ホンダは、扱いやすく力強い出力特性の単気筒エンジンを搭載する軽二輪ロードスポーツモデル『CBR250R』『CB250F』のカラーリングを変更して、2月10日より販売を開始する。
昭文社は、バイクツーリング用道路地図のロングセラー「ツーリングマップル」「ツーリングマップルR」シリーズの2017年最新版を、3月7日より発売する。
ハーレーダビッドソンジャパンは、正規販売店と2月18日、19日の2日間、イオンモール広島祇園(広島県広島市安佐南区祇園)で、ハーレーダビッドソンの世界を体感できる新たなイベント「TOUCH! FEEL!RIDE!~ハーレーダビッドソン体感&試乗会 in 広島~」を初開催する。
ブリヂストンは2月8日、ニ輪レースのFIM世界耐久選手権シリーズ(EWC)にタイヤサプライヤーとして参戦、ホンダとヤマハ各1チームにタイヤを供給すると発表した。
ホンダと日立オートモティブシステムズは2月7日、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)など電動車両に搭載するモーターの開発から生産・販売を行う共同出資会社の設立で合意したと発表した。
ホンダの八郷隆弘社長と日立オートモティブシステムズの関秀明社長兼CEOは2月7日、都内のホテルで記者会見し、電気自動車(EV)用など電動車両用モーター事業の協業で基本合意したと発表した。
レッドバロンは、「レッドバロン旭川」を旧店舗より南東へ約700mの、北海道旭川市末広東2条3丁目4-11の北海道道90号(環状1号)沿いに2月15日、移転オープンする。
全国軽自動車協会連合会が発表した1月の小型二輪車の新車販売は、前年同月比6.5%減の2951台と2カ月連続でマイナスとなった。