ホンダは、水冷直4エンジンを搭載するロードスポーツモデル『CBR650F』『CB650F』のスタイリングを刷新するとともに、走行性能を高め、4月14日に発売する。
「ストリートで気軽に乗って欲しい」という開発チームの狙いを感じるホンダのニューモデル『レブル500』。
ヤマハ発動機は4月12日、台湾の現地法人Yamaha Motor Taiwan(YMT)の二輪車累計生産台数が累計1000万台に到達したと発表した。
「ビギナーが乗ったときも、ハンドリングでこわい思いをさせたくありませんでしたから、クセのある操作感にはしたくなかったんです」
スズキは、軽二輪スクーター『バーグマン200』のカラーリングを変更して、4月17日より発売する。
東京モーターサイクルショーでお披露目された新型アドベンチャーシリーズの国内投入も近いと噂される中、あらためてKTMの現行オフロード系最高峰モデル、『1190アドベンチャーR』に試乗してみた。
トヨタ自動車が米国にあるケンタッキー工場に13億3000万ドル(約1500億円)を投じ、生産設備を刷新すると発表した広報資料の中に、トランプ米大統領らの歓迎のコメントを掲載。
「楽エコ運転講習」で知られる自動車教習所のファインモータースクールは4月29日、上尾校で、毎年恒例のバイクイベント「まるごとバイクフェスティバル2017」を開催する。
「ザ・ダカールレプリカ 週末の冒険者へ!」を開発コンセプトに掲げた『CRF250 RALLY』はその名のとおり、ダカールラリーを戦うファクトリーレーサー、「CRF450 RALLY」の開発思想を受け継いだマシン。
ホワイトハウスオートモービルは4月7日、インディアン『チーフ ヴィンテージ』などの燃料ホースに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。