ヤマハは11月3日、ヤマハ袋井テストコース(静岡県袋井市)において、10回目となる「ヤマハ歴史車輌デモ走行会・見学会2018」を開催した。会場には二輪、四輪合わせて62台が展示され、そのうちの35台が実際に快音を響かせてテストコースを走行した。
バイク王&カンパニーは、電動スクーター『XEAM(ジーム)』2機種の新車販売を11月1日よりバイク王5店舗にて開始した。
ブリヂストンは、FIM規定適合の二輪車エンデューロレース用タイヤ「BATTLECROSS E50」を11月20日より発売する。
カワサキモータースジャパンは、スーパースポーツ『Ninja ZX-6R』2019年モデルおよび『Ninja ZX-6R KRTエディション』を12月1日より発売する。
16歳の誕生日と共に原付免許を取り、でも、20代はクルマに夢中。アラサーでリターンライダーになるも、40代は仕事に忙殺される。そしてアラフィフで2輪に再々入門。そんな浦島ライダーが、最新のバイクをチェックしていきます!
四輪バギーのような安定感とダイナミックさ、オフロードバイクのようなライディングする楽しさが共存している。ぬおぉ~、こんな遊び感覚があったのか! 興奮せずにはいられない。
スズキの2018年4~9月期の二輪車事業の業績は売上高が前年同期比1.5%増の1263億円、営業利益が同7.4%増の40億円と増収増益となった。
日本デザイン振興会は10月31日、2018年度のグッドデザイン大賞を発表した。大賞に選ばれたのは、寺のお供え物を貧困家庭に「おすそ分け」する活動『おてらおやつクラブ』。電動モビリティソリューション『Gogoro』との決選投票を制しての選出だ。
ヤマハ発動機は、125cc BLUE COREエンジン搭載のスクーター『Free Go(フリーゴー)』を11月よりインドネシア市場で発売する。
コンチネンタル(Continental)は10月31日、イタリアで11月6日に開幕する「ミラノモーターサイクルショー2018」(EICMA 2018)において、二輪車向けのスマートフォンアプリのプロトタイプを初公開すると発表した。