プロトは、4月8日から10日までAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「第1回名古屋モーターサイクルショー」に出展。ベネリの新モデルや電動スクーター『ゴッチア GEV600』などを展示する。
MVアグスタジャパンは、4月8日から10日までAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「第1回名古屋モーターサイクルショー」にて、最新4気筒ネイキッド『ブルターレ1000ニュルブルクリンク』を展示する。
MVアグスタジャパンは、4月8日から10日までAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「第1回名古屋モーターサイクルショー」に、イタリア発のアーバンスーパーバイク、イタルジェット『ドラッグスター』を出展する。
鈴鹿サーキットは、4月8日から10日までAichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で開催される「第1回名古屋モーターサイクルショー」に出展する。
SHOEIは、スモールジェット「J・O」に個数限定モデル「The Lucky Cat Garage(ザ・ラッキーキャットガレージ)」を設定し、7月(予定)より発売する。
サイクルシーンのトレンドをとらえたグラベルロードタイプの『WABASH RT(ワバッシュRT)』、そして通勤、シティライドに最適なクロスバイクタイプの『CROSS CORE RC(クロスコアRC)』。これら国産eバイクの企画、開発、デザインを担当した各スペシャリストにお話を伺った。
SHOEIは、ネオクラシックフルフェイスヘルメット「Glamster(グラムスター)」に初回受注限定のグラフィックモデル「CHEETAH CUSTOM CYCLES(チーターカスタムサイクルズ)」を設定した。
新型コロナウイルスの影響で3年ぶりの開催になった「東京モーターサイクルショー2022」は、電動バイクが目立ったショーでもあった。
MotoGP第3戦アルゼンチンGPの決勝レースは4月3日、テルマス・デ・リオ・オンドで開催。アレイシ・エスパルガロとともにアプリリアがMotoGPクラスで初優勝を達成した。
次世代モビリティ開発・販売のFutureは、中日ドラゴンズ承認モビリティ『ドラゴンズGOGO!』の限定販売を開始した。