1位はホンダの自立するバイク、2位は高速道路料金、3位は駐車規制。以下、電動スクーター、タイヤ、カスタムとバラエティに富んだランキングとなりました。8位のSHOEIは「ヘルメット」でもランクインしています。
MVアグスタジャパンは8月10日、ラインナップの中で最も特別なバージョン「RC」シリーズの、2022年型の日本導入を発表した。『F3』、『ドラッグスター』、『ツーリスモ・ヴェローチェ』に設定され、いずれも10月に発売される予定だ。
MotoGPのDNAを受け継ぐKTMのスーパースポーツ「RCシリーズ」が、今年6月にフルモデルチェンジされた。今回は『RC390』にプロレーサーの丸山浩氏と、「ことりちゃん」こと小鳥遊レイラが試乗。その魅力を語り合った。
WDWの目玉の1つがレノボ・レース・オブ・チャンピオンズ。同社のファクトリーライダーをはじめとした現役トップライダーが、パニガーレV4S/V2を駆ってのガチンコレースを繰り広げる。
ヤマハ発動機とヤマハモーターパワープロダクツ、ヤマハモーターエンジニアリングの3社は、8月25日・26日にアリーナ立川立飛(東京都立川市)隣接の特設会場で開催される「RESCUE EXPO in 立川」に共同出展する。
◆MotoGPセーフティカーも務めるM3ツーリング
◆最大出力510hpの直6ツインターボ搭載
◆後輪駆動が基本の4WDシステム「M xDrive」
◆コントロールドリフトも可能な4WDスポーツモード
ブリヂストンは8月8日、二輪用タイヤのプレミアム戦略強化に向け、那須工場へ総額17億円の設備投資をすると発表した。
Y&Yストアは、前後2カメラのバイク用ドライブレコーダー「Motorcys(モトクス)」のクラウドファンディングプロジェクトをGREEN FUNDINGにて開始した。
ハーレーダビッドソンは8月6日、グランドアメリカンツーリングカテゴリの一部に、新たな限定カスタムペイント「APEX(エイペックス)」を追加することを発表した。
鈴鹿サーキットで7日、2022 FIM世界耐久選手権第3戦 コカ・コーラ鈴鹿8時間耐久ロードレース 第43回大会の決勝レースが行われ、ポールポジションからスタートした#33 Team HRC(長島哲太/高橋巧/I・レクオーナ)が優勝した。