ヤマハ発動機の企業ミュージアム「コミュニケーションプラザ」(静岡県磐田市)では、夏休み期間中、小中学生とその保護者を対象とした特別イベント「親子で楽しめる工場見学 & 体験教室」を随時開催する。
鈴鹿サーキットは、鈴鹿8耐第39回大会の表彰式で実際に使用した「コカ・コーラ ゼロ」ボトルパネルを抽選で1名にプレゼントする「鈴鹿サーキット公式Facebook10万いいね!達成ありがとうキャンペーン」を7月5日から実施する。
Amazonは、会員サービス「Amazonプライム」の10周年を記念し、7月9日から11日までの期間限定で、「Amazonプライム ポップアップストア」を六本木のメルセデス・ベンツ コネクションにオープン。「メルセデスAMG E63S 4MATIC+」の試乗体験など、各種イベントを展開する。
シーズン前半戦の締めくくりとなる第9戦ドイツGP。勝ったのはやはりマルク・マルケス(レプソルホンダ)だった。今季2勝目だ。
『鈴鹿8耐開催目前! “CBR1000RR”スペシャルトークショー』(7月1日、Honda ウェルカムプラザ青山)に出演した山口辰也選手(Honda Dream Racing/TOHO Racing)が、新型『CBR1000RR/SP』を「軽さがあってコーナーがとても楽しいバイクです」と高評価。
ホンダウェルカムプラザ青山(東京都)にて7月1日におこなわれた「鈴鹿8耐開催目前! “CBR1000RR”スペシャルトークショー」に登場した高橋 巧選手(MuSASHi RT HARC-PRO.Honda)。
「パッと乗ってエンジンをかけた瞬間に音がカッコイイなって思いました。楽しく乗れそうだなっていう音でした」
全世界500台、国内わずか35台の限定販売という超プレミアムモデル、ホンダ『CBR1000RR SP2』(302万4000円)。その商談権の公開抽選会が1日、東京のホンダウェルカムプラザ青山にておこなわれ、幸運な35名が決定した。
見出しに「!!」の多い雑誌だ。巻頭特集は「!!!!!」と5個もついている!! 「逆流式エアー抜き」を知っていますか? 「Oリング」をカット!! そして接着!! 固着ボルトと対峙!!……というように実戦経験を積んでレベルアップしよう!!
TTアッセンでおこなわれた MotoGP第8戦オランダGP。Moto2とMoto3クラスでは中上貴晶選手(IDEMITSU Honda Team Asia)と鈴木竜生選手(SIC58 Squadra Corse)が健闘し、次戦ドイツGPへの期待が高まってきた。