モーターサイクル 企業動向ニュース記事一覧(166 ページ目)

イタリア SWM の急展開…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

イタリア SWM の急展開…東京モーターサイクルショー2018

イタリアのモーターサイクルブランド「SWM」が第45回東京モーターサイクルショーに出展。『Silver Vase 400/440』『Six Days 400/440』『Gran Turismo 400/440』『SM125R』『RS125R』『Gran Milano Inter』を展示した。

キムコ、新製品や新サービスで積極姿勢をアピール…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

キムコ、新製品や新サービスで積極姿勢をアピール…東京モーターサイクルショー2018

キムコジャパンは東京モーターサイクルショー2018で、積極的な姿勢をアピールした。目玉となったのは、開幕直前にワールドプレミアした「iONEX」。しかしそれ以外にも、新製品や新装備、コンセプトモデルなどが目白押しだった。

プジョースクーター、本格的な国内展開をスタート…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

プジョースクーター、本格的な国内展開をスタート…東京モーターサイクルショー2018

ADIVA(アディバ)は今年3月から、プジョースクーターの輸入総代理店としての業務をスタート。モーターサイクルショーではプジョースクーターの単独ブースを展開し、華やいだ雰囲気で男女を問わず惹き付けていた。

プロトはベネリの4車種を参考出品、新製品も多数…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

プロトはベネリの4車種を参考出品、新製品も多数…東京モーターサイクルショー2018PR

2輪用パーツや用品を幅広く手がけているプロトは今回、イタリアの2輪ブランド「ベネリ」の車種を前面にディスプレイ。あくまで参考出品とのことだが、長い伝統を持ちながら日本では見る機会がほとんどないブランドとあって、来場者の注目を集めていた。

キムコが電動2輪車のソリューションをワールドプレミア…iONEX 画像
モーターサイクル

キムコが電動2輪車のソリューションをワールドプレミア…iONEX

台湾の2輪メーカーKYMCO(キムコ)は22日、電動スクーターをはじめとする小型電動2輪車のトータルソリューション「iONEX」(アイオネックス)をワールドプレミアした。

国内販売を開始したプジョースクーター…東京モーターサイクルショー2018詳細画像 画像
モーターサイクル

国内販売を開始したプジョースクーター…東京モーターサイクルショー2018詳細画像

ADIVAは月より日本国内でのプジョースクーター製品の販売・サービスを開始した。東京モーターサイクルショーには、『ジャンゴ125エバージョン』をはじめとするジャンゴシリーズ4モデルと、『スピードファイト2モデル』を出展した。

リベルタの冷却インナー、増産しても注文殺到で品薄状態に…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

リベルタの冷却インナー、増産しても注文殺到で品薄状態に…東京モーターサイクルショー2018

すでに3月で夏日を記録した都市が続出し、今年の夏は例年以上に暑くなりそうな可能性が大だ。そんな中でもバイクに乗りたいと思うライダーは多いだろう。その時に役立ちそうなのが、リベルタ(本社・東京都渋谷区)の冷却インナーだ。

首都高の山手トンネルだけを走る黄色いバイクの正体…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

首都高の山手トンネルだけを走る黄色いバイクの正体…東京モーターサイクルショー2018

首都高の山手トンネルだけを走る黄色いバイクがあるのをご存じだろうか。形はおよそ白バイと同じで、排気量だけが違う。白バイが大型バイクに対して、“黄バイ”は400ccと中型だ。

ワイズギア、4月発売予定のヘルメットはコスパがウリ…東京モーターサイクルショー2018 画像
モーターサイクル

ワイズギア、4月発売予定のヘルメットはコスパがウリ…東京モーターサイクルショー2018

ワイズギアのブースでは、創立20周年を記念したヤマハ『RZ250』の復刻タンクをはじめ、新デザイン採用のレーシングウエア、ヘルメットなど数多くのバイク用品が並んでいた。その中で同社関係者が最も力を入れてアピールしていたのがヘルメットだ。

軽二輪車中古車販売台数、5.0%減の8923台で3か月ぶりのマイナス 2月 画像
モーターサイクル

軽二輪車中古車販売台数、5.0%減の8923台で3か月ぶりのマイナス 2月

全国軽自動車協会連合会は3月22日、2月の軽二輪車(126~250cc)中古車販売台数を発表。前年同月比5.0%減の8923台で3か月ぶりのマイナスとなった。