エマージング・マーケットニュース記事一覧(877 ページ目)
インドネシアのLCCシティリンク、エアバスA320neoを25機発注…初の直接購入
ガルーダ・インドネシア航空のLCC(格安航空会社)のシティリンクは、エアバス『A320neo』を25機発注した。
GM、中国に60車種以上を投入へ…2015年までに
米国の自動車最大手で、中国市場でもフォルクスワーゲングループとシェア一位を争うGM。同社が、中国市場での大胆な新車投入計画を明らかにした。
新疆南路を行く(3) ウルムチ 屋台の少女
2.ウルムチ (1)ホテルのネットチェックインが済み、部屋に入り、イン…
パンダ展示は国立動物園に決定、2014年5月に公開へ マレーシア
2014年5月に中国からレンタルされる予定のジャイアントパンダ2頭について、展示施設が国立動物園「ズー・ネガラ」に建設されることが決まった。ダグラス・ウガー天然資源環境相が明らかにした。
プロトン、今後5年で生産台数を50万台に拡大
国民車メーカーのプロトン・ホールディングスは、向こう5年で年間生産台数を50万台に拡大する計画だ。現在の年産台数は15万台。
ワゴンRがスイフト顔にチェンジ! インド
インドの自動車最大手マルチ・スズキは『ワゴンR』のマイナーチェンジを行った。
【リコール】プロドゥア マイヴィ 7万4000台 マレーシア
ダイハツ系の国産車メーカー、プルサハアン・オトモビル・クドゥア(プロドゥア)は1月16日、コラムタイプの電動パワーステアリング(EPS)に不具合が起きる可能性があるとして、『マイヴィ』7万4000台をリコールすると発表した。
東アジアの経済見通しは良好 マレーシアは今年5%=世界銀行
世界銀行は1月16日、最新の世界経済見通しを公表した。東アジア・太平洋諸国は、堅調な内需、世界経済と貿易の好転でこの先3年間、良好な経済成長が見込めるという。今年の国内総生産(GDP)成長率予想は、マレーシアが5.0%、中国が8.4%、域内平均が7.9%。
雇用パスの申請料金値上げ シンガポール
【シンガポール】シンガポール人的資源省は4月1日から外国人に対する就労ビザの申請・発行料金を値上げする。聯合早報(電子版)が伝えた。 このうち、専門職に発給される雇用パスの申請手数料は20シンガ...
出光、三井化学など ベトナムで製油所・石化コンプレックス開発
【ベトナム】出光興産は15日、クウェート国際石油(KPI)、ペトロベトナム、三井化学と合弁で、ベトナム北部ニソンに製油所・石油化学コンプレックスを開発すると発表した。総投資額90億ドル、石油精製能...
