エマージング・マーケットニュース記事一覧(42 ページ目)
航空
アエロフロート・ロシア航空、カザン=フランクフルト線を開設へ…6月17日から
アエロフロート・ロシア航空は6月17日からカザン=フランクフルト線を開設する。
鉄道
東武鉄道、中国SNSに公式アカウント開設
東武鉄道はこのほど、中華人民共和国(中国)のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に、東武グループの公式アカウントを開設した。
航空
中国南方航空、長春=名古屋・大阪線を期間運休へ…6月から順次
中国南方航空の日本地区公式ツイッターアカウントは5月19日、夏季スケジュールに長春=名古屋線の減便・運休、長春=大連=大阪(関空)線の運休を実施すると発表した。
自動車 ビジネス
アウディ中国販売 、9.4%増の4.9万台…A3 が36%増 4月
ドイツの高級車メーカー、アウディは5月12日、中国における4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は4万9366台。前年同月比は9.4%増と、4か月連続で増加した。
自動車 テクノロジー
米アップル、中国配車サービス最大手に出資
米国のアップル(Apple)社が、中国の配車サービス最大手企業に出資したことが分かった。
自動車 ビジネス
フォード中国販売、11%減の8.2万台 …2か月ぶりに減少 4月
フォードモーターの中国法人、フォードチャイナは5月上旬、4月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、8万2324台。前年同月比は11%減と、2か月ぶりに前年実績を下回った。
航空
エミレーツ航空、ドバイ=バンコク線を1日7往復に増便へ…7月から
エミレーツ航空は7月1日からドバイ=バンコク線を1日1往復増便し、1日7往復運航となる。
航空
インドのジェットエアウェイズ、ダンマーム発着2路線をダブルデイリー化へ…7月から
インドの航空会社、ジェットエアウェイズは7月1日からムンバイ=ダンマーム線、デリー=ダンマーム線を1日1往復増便し、1日2往復で運航する。
自動車 ビジネス
【川崎大輔の流通大陸】転換期となるか、2016年中国中古車市場
2016年以降、中国の中古車市場は一気に拡大するといわれている。一方で、中古車の信頼性が低いという課題もある。これからの中国自動車アフターマーケットのビジネスにおいて、日本企業に商機が訪れるだろう。
自動車 ビジネス
GM中国販売、7.5%増の28万台…ビュイックは56%増 4月
米国の自動車最大手、GMは5月5日、中国における4月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は27万7979台。前年同月比は7.5%増と、3か月ぶりに前年実績を上回った。
