エマージング・マーケットニュース記事一覧(148 ページ目)
Facebookでタイ王室批判した男性に禁錮30年の実刑判決
【タイ】タイの国王夫妻と王位継承者に対する批判中傷を禁じた不敬罪の裁判が6日と7日、タイ軍法会議で行われ、北部チェンライ県のタイ人男性(49)に禁錮5年、西部カンジャナブリ県出身の40代のタイ人男性に禁錮30年の実刑判決が下った。
マレーシア6月の鉱工業指数、前年同月比4.3%上昇
マレーシア統計局の発表(速報値)によると、2015年6月の鉱工業生産指数(IPI、2010年を100として算出=速報値)は122.3ポイントとなり、前年同期比で4.3%のアップとなった。
ユニクロが7店舗を新設、サバ・サラワク州にも進出 マレーシア
ユニクロ・マレーシアは、9~11月にかけてサバ・サラワク州を含め7店舗を新たに開設する。ジョセリーン・ン共同最高執行責任者(COO)が声明で明らかにしたと、ザ・スターが報じた。
東ソー、トレンガヌ州のハイシリカゼオライト施設で鍬入れ式 マレーシア
東ソー(本社・東京都港区)は9日、トレンガヌ州クママンにおいて合成ゼオライトの一種であるハイシリカゼオライト製造設備の鍬入れ式を行ったと、ベルナマ通信が報じた。
マラッカ海峡で燃料タンカー強盗、積荷が盗まれる
インドネシアからランカウイに向けて航行していたタンカーがマラッカ沖で行方不明となっていたが、9日インドネシア領海にいるところが発見された。
カシオ、業界初のタイ語・ベトナム語の電子辞書…旅行例文も収録
カシオ計算機は電子辞書「エクスワード」シリーズの新製品として、業界初となるタイ語・ベトナム語辞典を収録したモデルを今月21日から販売する。
スリランカ初の本格高速道路交通管制システムが運用開始…三菱重工納入
三菱重工業は、スリランカ初となる本格的な高速道路交通管制システムを納入、交通安全と渋滞緩和を目指し、運用が開始された。
コマツ、ミャンマーに建設・鉱山機械の部品再生と発電機製販会社を設立
コマツは、ミャンマーの主要都市であるマンダレーに建設・鉱山機械のコンポーネントの再生と発電機を製造・販売するコマツマニュファクチャリングミャンマー(KMM)を設立、開所式を行った。
GM中国販売、3.3%増の195万台、過去最高…1‐7月
米国の自動車最大手、GMは8月6日、中国における7月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は22万9175台。前年同月比は4%減と、4か月連続で前年実績を下回った。
メルボルン空港の新ターミナル4、「クリスピー・クリーム・ドーナツ」や「デシグアル」が出店へ
オーストラリアのメルボルン空港は8月6日、今年中の供用開始を目指す新ターミナル4に30以上の店舗が出店すると発表した。
