エマージング・マーケットニュース記事一覧(13 ページ目)
北京首都航空、瀋陽=青島=メルボルン線を開設
中国の北京首都航空は9月末、瀋陽=青島=メルボルン線を開設し、週3往復で運航を開始した。
アエロフロート・ロシア航空、8月旅客数は6%増
ロシアのアエロフロートPJSCが9月23日に発表した8月の輸送実績によると、アエロフロートグループの旅客数は前年同月比6.4%増の453万5900人、アエロフロート・ロシア航空(以下、カンパニー)の旅客数は6.1%増の281万4100人だった。
ウィズエアー、ジョージア発着7路線を開設
中東欧最大の格安航空会社(LCC)、ウィズエアーはジョージアのクタイシとドイツのベルリン、ドルトムント、ミュンヘン、キプロスのラルナカ、イタリアのミラノ、ブルガリアのソフィア、ギリシャのテッサロニキを結ぶ7路線を相次いで開設した。
ドイツ高級3ブランドの中国販売、アウディが首位 8月
ドイツの高級車、アウディ、メルセデスベンツ、BMW。3ブランドの8月の中国新車販売の結果が出そろい、アウディが首位を守った。
エティハド航空、アブダビ=シドニー線をダブルデイリー運航 2017年2月6日から
アラブ首長国連邦(UAE)の国営航空会社、エティハド航空は2017年2月6日からアブダビ=シドニー線を週3往復増便し、1日2往復で運航する。
カタール航空、ドーハ=サンパウロ=ブエノスアイレス線に777-300ER投入へ…12月から
カタール航空は12月1日からカタールのドーハ、ブラジルのサンパウロ、アルゼンチンのブエノスアイレスを結ぶ路線の使用機材をボーイング「777-300ER」型機に変更し、輸送力を強化する。
ヴァージン・オーストラリア航空、豪州発着2路線を開設へ
ヴァージン・オーストラリア航空は2017年4月4日からメルボルン=ロサンゼルス線、6月9日からパース=アブダビ線をそれぞれ開設する。
BMWグループ中国販売16%増、4か月連続で増加 8月
ドイツの高級車メーカー、BMWグループは9月13日、中国における8月の新車販売の結果を公表した。
カタール航空、ドーハ=シドニー線にA380を投入
カタール航空は9月18日、ドーハとシドニーを結ぶ航空需要の高まりを受け、ドーハ=シドニー線の機材をボーイング「777-300」型機からエアバス「A380」型機に変更したと発表した。
日本撤退予定のフォード、アジア太平洋販売が22%増 8月の新記録
米国の自動車大手、フォードモーターは9月上旬、アジア太平洋地域における8月の新車販売台数を公表した。総販売台数は8月の新記録の12万6834台。前年同月比は22%増と伸びた。
