エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(80 ページ目)
人材サービス・ウィルグループがミャンマーで現地企業と提携、法人設立
ミャンマーで現地法人を設立6月1日、人材サービスのウィルグループが、ミャンマーにおける現地法人GJC Myanmar Ltd.の設立と、現地企業との業務提携を発表した…
神戸製鋼、タイで自動車向け線材を現地生産へ…海外で初
神戸製鋼所は、タイのミルコン・スチールと、線材を圧延・販売する合弁事業を展開することで合意したと発表した。
HIS、日系タクシー会社と提携してフィリピンで送迎サービスを開始
エイチ・アイ・エス(HIS)は、日系タクシー会社のリョウアキタクシーと提携し、フィリピンで新たな送迎サービスを開始した。
タイの2社、いわき市と上田市でメガソーラー
【タイ】タイの電力会社ラチャブリ・エレクトリシティ・ホールディングと鋼ビレットメーカー、チャオ・スチール・インダストリーは合弁で、福島県いわき市で出力22・7メガワット、長野県上田市で10・8メガワットの太陽光発電所を開発運営する。
20年の先進国入り、マハティール氏が改めて懐疑を表明
マハティール・モハマド元首相は6月1日、「ビジョン2020実現への最後の一押し」と題した講演の中で、マレーシアが目標に掲げている2020年までの「先進国家ステータス」を取得できる可能性について、改めて懐疑的な考えを明らかにした。
ミシュラン、インドネシアに天然ゴム製造会社を新設…WWFとも提携
ミシュランは、バリト・パシフィック・グループ(BPG)と天然ゴムを製造する合弁会社をインドネシアに設立することで合意したと発表した。
電気バス試験運行、バンコク都内の路線で
【タイ】バンコク首都圏で路線バスを運行するバンコク大量輸送公社(BMTA)は2日、電気バスの試験運行を開始した。
「難民キャンプを観光アトラクションに」発言が波紋
タイ国境に近いペルリス州でロヒンギャ難民の大量の埋葬地が発見された事件に関連し、シャヒダン・カシム首相府相が「よい観光アトラクションになる」と発言し不謹慎だと野党などから批判を浴びている。
バス高速輸送サンウェイ線、1日より運行開始 東南アジア初の高架方式
マレーシア国内初となるバス高速輸送(BRT)システムが1日、セランゴール州スバンのバンダル・サンウェイで運行を開始した。
GSユアサ、マレーシア合弁会社の経営権取得
電池、電源装置のジーエス・ユアサは1日、タイの連結子会社がマレーシアの合弁会社のユアサ・バッテリー・マレーシアの株式40%を買い取る株式譲渡契約を締結したと発表した。
