エマージング・マーケット 東南アジアニュース記事一覧(78 ページ目)
マレーシアの生産性、昨年は3.5%上昇
マレーシア生産性公社(MPC)は4日、2014-2015年度版の「プロダクティビティ・リポート」を発表した。
いすゞ・マレーシア、新型SUV「mu-X」を発表
いすゞ・マレーシアは4日、新型の7人乗り多目的車(SUV)『mu-X』を正式発表した。累計予約台数はすでに300台以上に達しており、当初の年内販売目標の700台を上回ると見込んでいる。
マレーシア航空、昆明、クラビ線などを運休へ
マレーシア航空(MAS)は、クアラルンプール(KL)から中国の昆明、タイのクラビ、インドのコーチ線の運航を休止する。6月3日付のザ・スターが報じた。
東芝テック、テレ・ダイナミクスの過半数株を買収…社名を東芝テックマレーシアに
東芝テックは3日、マレーシアの販売店テレ・ダイナミクスの過半数の株式を買収し、社名を東芝テックマレーシアへと改称したと発表した。
ホンダマレーシア、サバ・サラワク州に物流拠点…東マレーシアでの売上増に
ホンダ・マレーシアは、東マレーシアにおけるサービス向上を図り、サバ州とサラワク州にロジスティック・ハブを設立したと発表した。
欧州中央銀行総裁発言でリンギが下落、さらに下落の可能性も
マレーシアの通貨であるリンギは4日、1米ドル=3.6983リンギと前日比0.36%値下がりした。韓国ウォン、台湾ドル、インドネシアルピーも下落した。6月5日付のザ・スターが報じた。
サバ州北部地震、キナバル山で日本人ら16人の死亡を確認
サバ州北部で5日に起きた強い地震により、地滑りや落石が発生したキナバル山だが、州政府はこれまで日本人男性を含む16人の登山客やガイドの死亡が確認されたと明らかにした。
情報処理システムの米NCR、マレーシアにサービスセンター
セルフレジ、POS(販売時点情報管理)システムなど、情報処理システムのNCRは4日、クアラルンプールに設けたサービスセンターを開所した。アジア太平洋地域の顧客ニーズに対応する。
巨額負債の1MDB、詳細報告書に新しい情報開示なし…野党から批判も
巨額の負債を巡り数々の疑惑が浮上している政府系投資会社、1マレーシア・デベロップメント(1MDB)は3日、5年間で418億リンギにまで膨らんだ巨額負債の理由について報告書を発表した。
マツダの小型ピックアップにも魂動デザイン!? タイのファンサイトがスクープ
マツダが、海外市場で販売している小型ピックアップトラック、『BT-50』。同車に間もなく、大幅な改良が施されるようだ。
