イスラム過激派組織「イラクとシリアのイスラム国(ISIS、イスラム国)」のジハード(聖戦)に参加するマレーシア人が増えている問題で、マレーシア当局はISISに合流しようとしていた3人を未然に拘束したことを公表。改めてイスラム過激派に対する断固たる姿勢を示した。
高い感染率 昨年は60名以上が死亡
ミャンマーでは毎年1万人以上の子ども(3歳から8歳)が、デング熱に罹っているという。ミャンマー保健省が発表した。
…
三越伊勢丹ホールディングス(本社・東京)は25日、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)と共同出資して新会社を設立すると発表。
国民車メーカーのプロトン・ホールディングスのマハティール・モハマド会長は、25日に発表した新型コンパクト・5ドアハッチバック車『アイリス』について、これまでに予約台数が1万7,000台となったと明らかにした。
川崎汽船は、アジア物流事業展開の一環として海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)と日本ロジテムと合弁会社を設立し、ベトナム・ホーチミン市郊外で冷凍冷蔵倉庫を建設、運営することを決定した。
8月に続き未成年兵士を解放9月25日、ミャンマー軍は8月に続き109人の未成年兵士を開放した。2012年6月に国連と行動計画協定を締結して以来、472人の未成年兵士…
人気カフェ・チェーン「オールドタウン」がジョホールバルに開設する新店舗向けの求人募集公告が人種差別的だと批判を浴び、謝罪に追い込まれる騒ぎがあったと、アジア・ワンが伝えた。
ナジブ・ラザク首相は米CNNインターナショナルの「アマンプール」における独占インタビューで、マレーシア航空(MAS)MH17便のブラックボックス回収や犠牲者の遺体の引き取りを安全に遂行するために行った交渉の内容について初めて明らかにした。
国土交通省は、タイのLCC(格安航空会社)であるジェットアジアエアウェイズからの外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、9月25日付けで許可したと発表した。
マレーシア国民車メーカーのプロトン・ホールディングスは25日、ペラ州のタンジョン・マリムにある「プロトン・シティー」で新型コンパクトカー、5ドアハッチバックの『アイリス』を発表した。