エコカーニュース記事一覧(819 ページ目)

【レクサス RX 新型】7年ぶりの全面刷新、初のPHEVも登場…価格は664万円より 画像
自動車 ニューモデル

【レクサス RX 新型】7年ぶりの全面刷新、初のPHEVも登場…価格は664万円より

レクサスはラグジュアリーSUV『RX』を7年ぶりにフルモデルチェンジし、11月18日より販売を開始した。

フィアット 500 のEV、2024年北米導入へ…ロサンゼルスモーターショー2022 画像
自動車 ニューモデル

フィアット 500 のEV、2024年北米導入へ…ロサンゼルスモーターショー2022

フィアットは11月17日、米国で開幕したロサンゼルスモーターショー2022において、コンパクトEVの『500e』(Fiat 500e)を2024年第1四半期(1~3月)、北米市場に導入すると発表した。

【トヨタ プリウス 新型】豊田社長に抗ってでも実現した斬新デザイン、その原点とは 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ プリウス 新型】豊田社長に抗ってでも実現した斬新デザイン、その原点とは

11月16日に開催された新型プリウスのワールドプレミア。トヨタを代表してプレゼンテーションしたのは、クルマ開発センター・デザイン領域統括部長のサイモン・ハンフリーズ氏だった。

マツダ『CX-5』、ガソリン全車にマイルドハイブリッド…2023年型を欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

マツダ『CX-5』、ガソリン全車にマイルドハイブリッド…2023年型を欧州発表

マツダの欧州部門は11月16日、ミドルクラスのSUV『CX-5』(Mazda CX-5)の2023年モデルを英国で発表した。

アルファロメオ『トナーレ』に「Q4」、ブランド初のPHEVに…欧州設定 画像
自動車 ニューモデル

アルファロメオ『トナーレ』に「Q4」、ブランド初のPHEVに…欧州設定

アルファロメオは11月17日、新型コンパクトSUV『トナーレ』(Alfa Romeo Tonale)の欧州仕様車に設定するブランド初のPHEVのモデル名を、「トナーレ・プラグインハイブリッドQ4」と発表した。PHEVパワートレインの詳細も明らかにしている。

レクサス、ブランド初のEV専用車は『RZ』…ロサンゼルスモーターショー2022出展へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス、ブランド初のEV専用車は『RZ』…ロサンゼルスモーターショー2022出展へ

◆レクサスの新世代電動車向け技術「DIRECT4」搭載
◆EV専用プラットフォームの「e-TNGA」
◆「スピンドルボディ」を初採用

レクサス初のPHEV、「NX 450h+」…ロサンゼルスモーターショー2022出展へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス初のPHEV、「NX 450h+」…ロサンゼルスモーターショー2022出展へ

◆2.5リットル直4エンジン+前後モーター
◆走行モードは4種類
◆「タッチトレーサーオペレーション」

トヨタ プリウス PHEV 新型、パワーもEVモードの航続も5割増し…ロサンゼルスモーターショー2022 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ プリウス PHEV 新型、パワーもEVモードの航続も5割増し…ロサンゼルスモーターショー2022

トヨタ自動車の米国部門は11月16日、PHEVセダンの『プリウス・プライム』(日本名:『プリウスPHEV』に相当)新型の米国仕様車を、ロサンゼルスモーターショー2022のプレビューイベントで初公開した。

レクサス RX 新型に高性能版、「F SPORT パフォーマンス」…ロサンゼルスモーターショー2022出展へ 画像
自動車 ニューモデル

レクサス RX 新型に高性能版、「F SPORT パフォーマンス」…ロサンゼルスモーターショー2022出展へ

レクサスは、11月17日(日本時間11月18日未明)に米国で開幕するロサンゼルスモーターショー2022に、中型SUV『RX』(Lexus RX)新型の高性能モデル「RX500h F SPORT パフォーマンス」を出展する。ロサンゼルスモーターショーの主催団体が発表した。

トヨタ プリウス 新型、米国は2.0リットル版のみ…ロサンゼルスモーターショー2022 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ プリウス 新型、米国は2.0リットル版のみ…ロサンゼルスモーターショー2022

トヨタ自動車の米国部門は11月16日、新型『プリウス』(Toyota Prius)の米国仕様車をロサンゼルスモーターショー2022のプレビューイベントで初公開した。

    先頭 << 前 < 814 815 816 817 818 819 820 821 822 823 824 …820 …830 ・・・> 次 >> 末尾
Page 819 of 3,368