エコカーニュース記事一覧(637 ページ目)

スバルの2ドアクーペBEV『スポーツモビリティ コンセプト』が意味するものは…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ニューモデル

スバルの2ドアクーペBEV『スポーツモビリティ コンセプト』が意味するものは…ジャパンモビリティショー2023

スバルは「ジャパンモビリティショー2023」(一般公開は10月28日)で、BEVのコンセプトモデル『SUBARU SPORT MOBILITY Concept(スポーツモビリティコンセプト)』を初公開。

出光とFOMM、バッテリー交換式EV事業の協業検討を開始 画像
プレミアム

出光とFOMM、バッテリー交換式EV事業の協業検討を開始

出光興産は10月26日、小型EV開発メーカーのFOMMと、サービスステーション(SS)のネットワークを活用したバッテリー交換式EV事業の協業検討を開始すると発表した。

メルセデスベンツの3列シート小型電動SUV、『EQB』に改良新型…欧州受注開始 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツの3列シート小型電動SUV、『EQB』に改良新型…欧州受注開始

メルセデスベンツは10月24日、小型電動SUVで3列シートも設定する『EQB』(Mercedes-Benz EQB)の改良新型の受注を欧州で開始した。ドイツ本国でのベース価格は、5万3514ユーロ(約850万円)と発表されている。

180km/hだせるEVプロトタイプ制作・LLM実装、着実に駒を進めるチューリング…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ニューモデル

180km/hだせるEVプロトタイプ制作・LLM実装、着実に駒を進めるチューリング…ジャパンモビリティショー2023

ジャパンモビリティショー2023の東8ホールには新興の自動車メーカーとして名乗りを上げている「チューリング」がスクラッチで開発したEVを展示する。

価格79万円の超小型EV、さらに109万円のPHEVも発売するJ-BEVU社、驚きの創業理由とは…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ニューモデル

価格79万円の超小型EV、さらに109万円のPHEVも発売するJ-BEVU社、驚きの創業理由とは…ジャパンモビリティショー2023

車両価格79万円の格安EVがジャパンモビリティーショー2023に登場した。さらに国内初のPHEVマイクロモビリティも発売。開発と販売を手がけるJ-BEVU株式会社は不動産業からの参入ながら、自動車技術者や職人も参画する異色のベンチャーだ。

トヨタ『クラウン・エステート』新型、米国市場に投入か…ティザー写真を公開 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ『クラウン・エステート』新型、米国市場に投入か…ティザー写真を公開

トヨタ自動車(Toyota)の米国部門は10月24日、新型車のティザー写真を公開した。全輪駆動のハイブリッドミッドサイズSUVになるという。

できることが増えた、メルセデスベンツ Gクラス のバッテリーEV…ジャパンモビリティショー2023 画像
自動車 ニューモデル

できることが増えた、メルセデスベンツ Gクラス のバッテリーEV…ジャパンモビリティショー2023

西館のメルセデスベンツブースの主役は3台のジャパンプレミアモデルだ。その筆頭はかつて「ゲレンデヴァーゲン」と呼ばれたクロスカントリー4x4モデル『Gクラス』をバッテリーEV化した『EQGコンセプト』だろう。

インフィニティの新型SUVはEV、『ビジョン QXe』を予告 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティの新型SUVはEV、『ビジョン QXe』を予告

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは10月24日、コンセプトSUVでEVの『ビジョンQXe』(Infiniti Vision QXe)のティザー写真を公開した。

悲喜こもごものモビリティショー2023、いっぽうホンダ・GMは量産EVの共同開発を中止[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

悲喜こもごものモビリティショー2023、いっぽうホンダ・GMは量産EVの共同開発を中止[新聞ウォッチ]

国内最大の自動車ショー「ジャパンモビリティショー2023」が、東京・江東区の東京ビッグサイトで4年ぶりに開催するのに先立ち、きのう(10月25日)は午前8時45分から始まったトヨタ自動車を皮切りに、大手自動車メーカーがそれぞれの展示ブースで最先端のコンセプトカーなどを報道関係者向けに先行公開した。

洞窟探検はEVで…テラモーターズが沖縄の観光地に充電器を導入 画像
プレミアム

洞窟探検はEVで…テラモーターズが沖縄の観光地に充電器を導入

EV充電インフラ事業「テラチャージ」を展開するテラモーターズは、沖縄県にある洞窟・鍾乳洞の探検ツアーを運営するCAVE OKINAWAの利用客向け駐車場に、テラチャージのEV普通充電器を3基導入する。沖縄の充電インフラ普及を推進し、沖縄県の自然環境保護と観光地としての魅力度向上をめざす。

    先頭 << 前 < 632 633 634 635 636 637 638 639 640 641 642 …640 …650 ・・・> 次 >> 末尾
Page 637 of 3,427