エコカーニュース記事一覧(395 ページ目)

ソニー・ホンダの新型EV、テスラの充電規格採用へ…日本国内初 画像
自動車 ビジネス

ソニー・ホンダの新型EV、テスラの充電規格採用へ…日本国内初

ソニー・ホンダモビリティは、2025年から北米および日本で販売する「AFEELA(アフィーラ)」ブランドのEVに、北米充電規格(NACS)を採用することで、米テスラ社と合意した、と発表した。

トヨタRAV4、「プライム」の名称を米国で廃止、『RAV4プラグインハイブリッド』に改名 画像
自動車 ニューモデル

トヨタRAV4、「プライム」の名称を米国で廃止、『RAV4プラグインハイブリッド』に改名

トヨタ自動車の米国部門は、電動SUV『RAV4プライム』の名称を2025年モデルから、『RAV4プラグインハイブリッド』に変更すると発表した。

【BYD シール 新型試乗】乗るほどに、クルマに身体が馴染んでいく…島崎七生人 画像
試乗記

【BYD シール 新型試乗】乗るほどに、クルマに身体が馴染んでいく…島崎七生人

(決してこれ見よがしなスタイルではないが)やはり独特の空気感を漂わせているためか、試乗中、街中で目敏くのこのクルマを見つけた人からしばしば声をかけられた。「どうですか? よさそうですね」。なかなかの関心度の高さが伺えた。

三菱ふそう、ワイヤレス充電の実証試験を2025年に実施…『eキャンター』使用 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、ワイヤレス充電の実証試験を2025年に実施…『eキャンター』使用

三菱ふそうトラック・バス(以下 MFTBC)は、電気小型トラック『eキャンター』を用いた停車中ワイヤレス充電の実証試験を、ダイヘンおよび三菱総合研究所と共同で2025年に実施すると発表した。

次世代EVの航続拡大へ、STマイクロが第4世代SiCパワーMOSFET発表 画像
プレミアム

次世代EVの航続拡大へ、STマイクロが第4世代SiCパワーMOSFET発表

STマイクロエレクトロニクス(以下、ST)は、第4世代 STPOWER SiC(炭化ケイ素)パワーMOSFETを発表した。

BMW『X3』新型に「Mスポーツパッケージ」、見た目も走りもダイナミックに 画像
自動車 ニューモデル

BMW『X3』新型に「Mスポーツパッケージ」、見た目も走りもダイナミックに

BMWはSUVの『X3』新型の新たな写真を公開した。「20xDrive」グレードの「Mスポーツパッケージ」仕様だ。

BMW『5シリーズツーリング』新型、11月に「520i」追加へ…48Vマイルドハイブリッド搭載 画像
自動車 ニューモデル

BMW『5シリーズツーリング』新型、11月に「520i」追加へ…48Vマイルドハイブリッド搭載

BMWは11月から、新型『5シリーズツーリング』のラインアップを欧州で拡充すると発表した。新たに追加されるのは、「520iツーリング」だ。

300万円で買える今ならアリ!? 中古車市場を賑わす『ホンダe』1万7000kmテスト、ラストレポート[前編] 画像
試乗記

300万円で買える今ならアリ!? 中古車市場を賑わす『ホンダe』1万7000kmテスト、ラストレポート[前編]

2020年10月に鳴り物入りで登場したものの、今年1月にわずか3年あまりで生産終了となったホンダのバッテリー式電気自動車(BEV)『Honda e(ホンダe)』。それと共に中古車市場でそのホンダeを見かける機会が増えた。

インド初、4つのパワートレインに対応する小型SUV! タタ『ネクソン』にCNG&EV登場 画像
自動車 ニューモデル

インド初、4つのパワートレインに対応する小型SUV! タタ『ネクソン』にCNG&EV登場

タタ・モーターズは、小型SUVの『ネクソン』シリーズに、CNGの「ネクソンiCNG」と45kWhバッテリーパック搭載の「ネクソン.ev」をインドで設定すると発表した。

[15秒でわかる]中国・宇通客車のEVバス…幅広い製品群と優れた信頼性 画像
自動車 ニューモデル

[15秒でわかる]中国・宇通客車のEVバス…幅広い製品群と優れた信頼性

中国の宇通客車のEVバスは、今年初めのカザフスタンとノルウェーの極寒の気温にも、サウジアラビアの灼熱にも耐え、ほぼ100度の温度範囲で信頼性を実証した。宇通の高安全バッテリーは、独自のYESSバッテリ保護ソリューションを実装しており、多層の耐火性と断熱性を備えた設計により、最高1300度の温度に2時間耐えられるという。

    先頭 << 前 < 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 …400 …410 ・・・> 次 >> 末尾
Page 395 of 3,426