エコカーニュース記事一覧(2,668 ページ目)
レギュラーガソリン133.5円、14週連続値下がり
石油情報センターが発表した石油製品の店頭小売価格の週次調査によると、8月30日現在のレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり133.5円となり、前の週と比べて0.1円の小幅な値下がりとなった。
テスラ ロードスター がEV補助金対象に…324万円交付
米テスラモーターズは8月31日、『テスラロードスター』が日本政府が実施するクリーンエネルギー自動車等導入促進事業の補助金対象車種になったと発表した。テスラロードスターの車輛価格は1340万6400円で、補助金は324万円が交付される。
エコカー補助金、残額479億円…申請加熱1日40億円ペース
次世代自動車振興センターが1日発表した「エコカー補助金の執行状況」によると、8月31日現在の補助金の残額は約479億円。1日の申請受理金額が、30日が約43億円、31日が42億円と、40億円ペースとなった。
【池原照雄の単眼複眼】鈴木会長の燃費向上策---20リットルで満タン?
軽自動車の育ての親ともいえるスズキの鈴木修会長兼社長が、軽の経済的な乗り回し方を提案している。ガソリンを補給する際、満タンにせず10リットル程度にして実燃費を向上させようというものだ。
【e燃費チャレンジ】潔さの CR-Z か、オールマイティの プリウス か…竹岡圭
21世紀に間に合いました~!というキャッチフレーズで、1997年に登場した初代『プリウス』は「とにかく燃費よく!」というのがコンセプトでした。
【パリモーターショー10】三菱 i-MiEV 欧州仕様を出品
三菱自動車は、9月30日から10月17日まで、フランス・パリ市で開催されるパリモーターショーに、欧州市場に投入する予定の電気自動車『i-MiEV』を世界初披露する。
マツダレンタカー、横浜でEVバイクをレンタル開始
マツダレンタカーは、9月1日より神奈川県横浜市内の「タイムズステーション横浜関内店」でEVバイクのレンタルを開始すると発表した。
各社から出そろったエコタイヤ、エコだけでなくグリップ性能も向上
高速道路の値下げや無料化で、断然遠出のドライブは計画しやすくなった。でも、いざプランを実行する前に済ませておきたいのが愛車の点検。特に注意すべきなのはタイヤだ。
VW トゥアレグHVに「R」設定か
フォルクスワーゲンが『トゥアレグ・ハイブリッド』に「R」グレードの設定を計画しているという。
【実燃費対決】軽自動車販売トップ3のガチンコバトル!
ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された実燃費ランキングをチェック! 今回は、全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽自動車ランキングの上位3車種を徹底比較。販売ランキングと燃費の関係は…?
