エコカーニュース記事一覧(2,664 ページ目)
【e燃費チャレンジ】「アクセルワークに気を使いながらスピードを落とさずに」…上位入賞者にエコドライブのコツを聞く
日本最大の燃費データベースサイト、e燃費のユーザーがマイカーでエコランを競うという新企画「e燃費チャレンジ 2010 in袖ヶ浦フォレストレースウェイ」。クローズドコースでの燃費競技に参加し上位を獲得したユーザーの声をお届けする。
[緊急経済対策]エコカー普及へ制度整備 規制緩和85項目盛る
政府が10日閣議決定した経済対策では、財源を使わない景気対策として、85項目からなる規制緩和策も盛り込まれた。
テスラ ロードスター、チャデモ充電規格は採用せず
日本で販売されるテスラロードスターでは、4時間でフルジャージが可能なテスラ独自の急速充電システムを採用。日本で普及が進む急速充電器の規格「CHAdeMO(チャデモ)」には対応しない。
テスラジャパン、ロードスター を展示 9月11-12日
テスラモーターズジャパンは10日、スポーツタイプの電気自動車『ロードスター』を東京恵比寿にあるウェスティンホテル東京に展示した。今回の展示は一般の人に向けたものとして企画され、11日(12日は地下駐車場での展示)も展示される。
フェラーリ、エンツォ 後継車はハイブリッドに…会長発言
フェラーリが2012年に発売予定の『エンツォフェラーリ』後継車。そのパワートレインは、ハイブリッドが有力だという。
アウディ A1 のプラグインHV、ドイツで実証実験…EV先進国へ
アウディは9日、『A1』のプラグインハイブリッドコンセプトカー、『A1 eトロン』を使用して、ドイツ・ミュンヘンで市販に向けた実証実験を開始すると発表した。
エコカー補助金、交付まで4〜5か月
7日分の申請で受付終了したエコカー補助金、膨大な申請に対して審査機関の次世代自動車振興センターは1日の申請金額30億円程度を想定した体制といい、補助金が交付されるまで通常2〜3か月のものが、現在4〜5か月かかる見通しとしている。
【パリモーターショー10】日産の市販EV第2弾、一部公開
欧州日産は9日、30日に開幕するパリモーターショーに、EVコンセプトカーの『タウンポッド』を出品すると発表した。
ヒュンダイ、初の市販EVを披露…一般向け発売は2012年
ヒュンダイは9日、同社としては初の市販EV、『ブルーオン』を公開した。
新型車カタログ燃費はJC08モードに…2011年4月以降
国土交通省と経済産業省は9日、2011年4月以降販売される新型車のカタログなどへの燃費表示について、現行の「10・15」モードから、より実走行に近い「JC08」モードへ移行することを内容とした告示改正案をまとめ、パブリックコメントの募集を開始した。
