エコカーニュース記事一覧(1,493 ページ目)

メルセデスベンツEQC、日本法人社長「チャデモ方式で日本への導入を考えている」 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツEQC、日本法人社長「チャデモ方式で日本への導入を考えている」

メルセデス・ベンツ日本の上野金太郎社長は9月6日、都内で開いた新型車発表会で、電気自動車の新ブランド『EQ』を日本にも導入する準備を進めていることを明らかにした上で、その際には急速充電仕様であるチャデモにも対応させる方針を示した。

メルセデスAMG 53シリーズ…上野社長「すべてをハイレベルでバランスさせている」 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMG 53シリーズ…上野社長「すべてをハイレベルでバランスさせている」

メルセデス・ベンツ日本は、ハイパフォーマンスブランドであるメルセデスAMGに初めてマイルドハイブリッドシステムを採用した53シリーズを新規設定し、9月6日から受注を開始した。

メルセデス EQC、エヌビディアのコネクト搭載…「ヘイ、メルセデス」で音声アシスト起動 画像
エコカー

メルセデス EQC、エヌビディアのコネクト搭載…「ヘイ、メルセデス」で音声アシスト起動

エヌビディア(NVIDIA)は9月5日、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)に、エヌビディアの車載コネクティビティ技術が採用された、と発表した。

レクサス ES 新型、新世代ハイブリッド搭載…パリモーターショー2018で欧州仕様発表へ 画像
エコカー

レクサス ES 新型、新世代ハイブリッド搭載…パリモーターショー2018で欧州仕様発表へ

レクサスは9月4日、フランスで10月に開催されるパリモーターショー2018において、新型レクサス『ES』(Lexus ES)の欧州仕様車を初公開すると発表した。新型レクサスESは、7世代目モデル。新型では、ESの原点の上質な快適性を進化。

ボルボが完全自動運転コンセプト発表、競合は短距離国内航空路線---300kmが境界線 画像
エコカー

ボルボが完全自動運転コンセプト発表、競合は短距離国内航空路線---300kmが境界線

ボルボカーズは9月5日、完全自動運転コンセプトカー、ボルボ『360c』(Volvo 360c)を発表した。

EMC試験は国内でワンストップの時代へ…UL Japan の国際規格対応 EHV Chamber が動き出した 画像
自動車 ビジネス

EMC試験は国内でワンストップの時代へ…UL Japan の国際規格対応 EHV Chamber が動き出した

東名高速 東名三好インターチェンジを出てすぐの小高い丘で、国内唯一のEV・HV向けEMC(電磁的両立性)試験サービスが動き出した。

電動SUVの発表相次ぐ、BMWは「iX3」で勝負! 市販モデルの「顔」をスクープ 画像
自動車 ニューモデル

電動SUVの発表相次ぐ、BMWは「iX3」で勝負! 市販モデルの「顔」をスクープ

BMW初となる電動クロスオーバーSUV『iX3』プロトタイプを、初めてカメラが捉えた。ウィンターテストの段階では『X3』のボディを使用したテスト車両だった。今回の車両が市販モデルとなる。

メルセデスベンツが初の市販EV『EQC』を発表…400馬力、航続450kmの電動SUV 画像
エコカー

メルセデスベンツが初の市販EV『EQC』を発表…400馬力、航続450kmの電動SUV

メルセデスベンツは9月4日、メルセデスベンツブランド初の市販EV、『EQC』(Mercedes-Benz EQC)を、ストックホルムでワールドプレミアした。「EQ」は、メルセデスベンツが立ち上げた電動車に特化したサブブランド。EQ最初の市販車として登場するEVが、SUVのEQCだ。

「自動車新時代戦略会議」具体的なアクションプランを設定、全固体電池コストを1万円/kWh 画像
自動車 社会

「自動車新時代戦略会議」具体的なアクションプランを設定、全固体電池コストを1万円/kWh

経済産業省は、今年4月に設立した「自動車新時代戦略会議」の中間整理をとりまとめた。

トヨタ カローラ にワゴン、ハイブリッドは2種類…パリモーターショー2018で発表へ 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ カローラ にワゴン、ハイブリッドは2種類…パリモーターショー2018で発表へ

トヨタ自動車の欧州部門、トヨタモーターヨーロッパは9月4日、新型ワゴンの『カローラ・ツーリングスポーツ』(Toyota Corolla Touring Sports)の概要を明らかにした。実車は2018年10月、フランスで開催されるパリモーターショー2018において、ワールドプレミアされる予定。