エコカーニュース記事一覧(1,482 ページ目)

ピニンファリーナのEVハイパーカー、開発にリマック参画…電動パワートレーン供給へ 画像
エコカー

ピニンファリーナのEVハイパーカー、開発にリマック参画…電動パワートレーン供給へ

イタリアのピニンファリーナ(Pininfarina)の市販自動車ブランド、アウトモビリ・ピニンファリーナは9月28日、EVハイパーカー『PF0』の開発に、リマックアウトモビリ社が参画すると発表した。

大串経済産業政務官、環境対応車の普及に向けて国際連携を EVS31 画像
エコカー

大串経済産業政務官、環境対応車の普及に向けて国際連携を EVS31

経済産業省の大串大臣政務官が1日、神戸市で開催された電動車の世界最大級の国際シンポジウム「EVS31」の開会式で講演し、世界の温室効果ガス排出量削減に向けた日本の自動車産業の長期ゴールと、国際連携の重要性を強調した。

スマートがEVオープンコンセプト、全車電動化へのビジョン…パリモーターショー2018で発表へ 画像
エコカー

スマートがEVオープンコンセプト、全車電動化へのビジョン…パリモーターショー2018で発表へ

スマートは9月28日、フランスで10月2日に開幕するパリモーターショー2018において、EVコンセプトカーのスマート『フォーイーズ』(Smart Forease)をワールドプレミアすると発表した。

BMW i3 に大容量バッテリーの新グレード、航続2割拡大 画像
エコカー

BMW i3 に大容量バッテリーの新グレード、航続2割拡大

BMWグループは9月28日、EVの『i3』に大容量バッテリーを搭載し、航続を拡大した新グレード「120Ah」を、欧州仕様に設定すると発表した。

ULジャパン、ワイヤレス給電規格「Qi」関連ソリューションを紹介予定…CEATEC 2018 画像
エコカー

ULジャパン、ワイヤレス給電規格「Qi」関連ソリューションを紹介予定…CEATEC 2018

ULジャパンは、10月16日から19日まで幕張メッセで開催されるIT技術とエレクトロニクスの国際展示会「CEATEC JAPAN 2018」に出展し、ワイヤレス電力伝送実用化コンソーシアム(WiPOT)のブース内でワイヤレス給電規格「Qi(チー)」関連のソリューションを紹介する。

メルセデスベンツ初のハイパーカー、市販モデルの車名が決定 メルセデスAMG『ワン』 画像
エコカー

メルセデスベンツ初のハイパーカー、市販モデルの車名が決定 メルセデスAMG『ワン』

メルセデスベンツの高性能車部門、メルセデスAMGは9月28日、初のハイパーカーとして開発中のメルセデスAMG『プロジェクトワン』(Mercedes-AMG Project ONE)の市販モデルの車名を、メルセデスAMG『ワン』(Mercedes-AMG One)と発表した。

超小型電気自動車 コムス を一部改良、登坂時の性能向上 画像
自動車 ニューモデル

超小型電気自動車 コムス を一部改良、登坂時の性能向上

トヨタ車体は、商品力を向上するため、1人乗り超小型電気自動車『コムス』を一部改良し、全国のトヨタ販売店(一部を除く)で10月1日から発売する。

インフィニティ「ブラックS」が進化、F1ハイブリッドで571馬力…パリモーターショー2018で発表へ 画像
エコカー

インフィニティ「ブラックS」が進化、F1ハイブリッドで571馬力…パリモーターショー2018で発表へ

◆インフィニティQ60がベース
◆F1ハイブリッドをどう市販車に応用するか
◆エアロダイナミクスもF1ゆずり

EVS31、台風影響で9月30日の試乗会・展示会は中止 画像
エコカー

EVS31、台風影響で9月30日の試乗会・展示会は中止

EVS31(第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会)&EVTeC 2018(EV技術国際会議2018)は、台風24号の影響に伴って来場者、スタッフの安全・交通手段を最優先で確保するため、9月30日の試乗会・展示会は全て中止すると発表した。

ホンダ CR-V ハイブリッド 新型、欧州仕様を発表へ…パリモーターショー2018 画像
エコカー

ホンダ CR-V ハイブリッド 新型、欧州仕様を発表へ…パリモーターショー2018

●ホンダのSUVハイブリッドは欧州初
●Appleの「CarPlay」 とグーグルの「Android Auto」に対応
●USBポートを2個装備