◆EV専用モデルとして登場した『EQS』
◆「開かないボンネット」にも理由がある
◆メルセデスなんだけど、何だか新しい
◆第二次世界大戦中の軍用機に触発されたカスタムペイント
◆ツインモーターは最大出力346hp
◆1回の充電での航続は最大435km
フォードモーター(Ford Motor)は7月27日、次世代EV向けバッテリー技術の研究開発と生産を行う新しいグローバル拠点、「フォード・イオンパーク」を米国ミシガン州に設立すると発表した。
三菱自動車は、4月より北米で販売を開始した新型クロスオーバーSUV『アウトランダー』にプラグインハイブリッドEV(PHEV)モデルを新たに設定し、今冬(予定)に国内で発売すると発表した。
ボルボカーズ傘下の高性能車開発メーカーのポールスター(Polestar)は7月26日、2021年末までに現在の2倍となる世界18市場に進出し、全世界の販売店の拠点数も2倍に増やすと発表した。
アウディ(Audi)は7月28日、コンセプトカーの『スカイ・スフィア』を8月10日、ワールドプレミアすると発表した。
◆2つの後輪が回り始めると同時にモーターによる電動アシスト開始
◆後輪の上側にモジュラー式アタッチメントを装着可能
◆コンセプトや技術を他社にライセンス供与することを協議
テスラ(Tesla)は7月26日、同社初のEVトラックの『セミ』の納車開始時期を、2021年内から2022年に変更すると発表した。
◆スポーティな内外装を備えたAMGライン
◆AIが20以上の機能を自動的に提示
◆「MBUXハイパースクリーン」は141cmのワイド画面
トヨタ自動車は7月19日、コンパクト・ハイブリッドカーの新型『アクア』を発売した。読者諸兄姉の評価を聞かせて欲しい。報道された範囲での第一印象でかまわない。出会いの印象はいかがだろうか。アンケートには非常に多くの回答が集まり、新型アクアに対する注目度は高い。