エコカーニュース記事一覧(1,024 ページ目)

メルセデスベンツの電動トラック、『eアクトロス』…10月7日量産開始へ 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツの電動トラック、『eアクトロス』…10月7日量産開始へ

メルセデスベンツは10月4日、大型トラックの『アクトロス』のEV、『eアクトロス』(Mercedes-Benz eActros)の量産を、10月7日に開始すると発表した。

カワサキモータースの電動化計画…水素エンジンも準備 画像
モーターサイクル

カワサキモータースの電動化計画…水素エンジンも準備

カワサキモータースの伊藤浩社長は10月6日、二輪車のカーボンニュートラル(脱炭素)に向けて2035年までに先進国向け主要機種の電動化を完了させるとともに、水素を燃料としたエンジンの開発にも取り組んでいく方針を明らかにした。

GM、次世代EV向け半導体素材の開発・供給で戦略的提携…航続拡大へ 画像
自動車 ビジネス

GM、次世代EV向け半導体素材の開発・供給で戦略的提携…航続拡大へ

GMは10月04日、次世代EV向けの半導体に使用する炭化ケイ素(シリコンカーバイド)を開発・供給する戦略的提携を、ウルフスピードとの間で締結した、と発表した。

VW、女性だけのラリーに初参戦…新型EV『ID.4』で挑む 画像
モータースポーツ/エンタメ

VW、女性だけのラリーに初参戦…新型EV『ID.4』で挑む

◆米国の砂漠を舞台に8日間で2500km以上を走破
◆フォルクスワーゲン初の本格的な電動SUV
◆ラリー参戦に備えて足回りを強化

ボルボカーズ、新規株式公開へ…調達した資金を電動化に充当 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズ、新規株式公開へ…調達した資金を電動化に充当

ボルボカーズ(Volvo Cars)は10月4日、新規株式公開(IPO)をナスダックのスウェーデン・ストックホルム証券取引所で行うと発表した。

マツダのロータリーエンジンが復活、MX-30に搭載 2022年秋に北米 画像
自動車 ニューモデル

マツダのロータリーエンジンが復活、MX-30に搭載 2022年秋に北米

マツダのロータリーエンジンが復活する。北米マツダは10月から『MX-30 PHEV』の予告をウェブサイトで展開している。MX-30のプラグインハイブリッドEV仕様には、バッテリーに充電する“ロータリー・ジェネレーター”=ロータリーエンジンで作動する発電機が採用される。

「ルーヴル」拡大、DS 3クロスバック にも設定…美術館のアートを車内で鑑賞 画像
自動車 ニューモデル

「ルーヴル」拡大、DS 3クロスバック にも設定…美術館のアートを車内で鑑賞

◆DSとルーヴル美術館の密接な協力関係
◆車載スクリーンにレオナルド・ダ・ヴィンチの「モナ・リザ」など182点の作品を表示
◆最上級インテリアオプションの「OPERA」を標準装備
◆EVの「E-TENSE」も選択可能

三菱 アウトランダーPHEV 新型、ツインモーター4WD搭載へ 2022年下半期に米国発売 画像
自動車 ニューモデル

三菱 アウトランダーPHEV 新型、ツインモーター4WD搭載へ 2022年下半期に米国発売

◆ルノー日産三菱の新プラットフォーム
◆新世代「ダイナミックシールド」デザイン
◆最新「S-AWC」と7種類のドライブモード

テスラEVの世界販売が倍増、モデル3 好調 2021年1-9月 画像
エコカー

テスラEVの世界販売が倍増、モデル3 好調 2021年1-9月

テスラ(Tesla)は10月2日、2021年1~9月のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。

国内販売車100%電動化、賛成派か反対派か…『e燃費アンケート2021』発表 画像
エコカー

国内販売車100%電動化、賛成派か反対派か…『e燃費アンケート2021』発表

イードが運営するマイカー燃費管理サービス「e燃費(イーネンピ)」は、同サービスのユーザーを対象に行った燃費意識調査等を集計・分析した調査レポート『e燃費アンケート2021』を発表した。