トヨタ自動車はレクサスブランドの新型ハイブリッド車(HV)『CT200h』の燃費性能について、33km/リットル(10・15モード)を目標値に開発を進めていることを明らかにした。
ケータイ燃費管理サイト『e燃費』に投稿された実燃費ランキングをチェック! 今回は9月、1か月間のハイブリッドモデルの実燃費に注目した。
ホンダ『フィット』がマイナーチェンジすると同時に、ハイブリッドモデルを追加し8日より発売を開始した。今回のマイナーチェンジでは、主に空力を意識してデザインされ、燃費向上にひと役買っている。
取締役日本営業本部長の小林浩氏は『フィットハイブリッド』について、「『目立ちたくない。だけど、ハイブリッドに乗っておきたい』という需要に応えるもの」だと話す。
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、2011年2月27日に開催される「東京マラソン2011」のオフィシャル・スポンサーに正式に決定したと発表した。
トヨタ『プリウス』の派生車種として、発売が噂されるハイブリッドミニバン。その最初の公式写真が披露された。
『HR1』の外観は、小型ハッチバック、クーペ、SUVを融合したようなデザイン。全長は3670mmとコンパクトだが、「ストーアウェイ」と呼ばれる後席格納システム採用などにより、ワイドな空間を実現した。
近未来登場予定の新型車を特集。パリモーターショーの現地取材も掲載の早わざだ。トヨタ×ダイハツ、日本×中国など時事ネタも豊富、『F-Final』快調。
近藤広一副社長は8日の発表会見で、『フィットハイブリッド』の販売先について当面は日本と欧州とし、北米については「検討中」と説明した。
ハイブリッドばかりが注目され、その販売目標の中の比率が全体の40%とされる『フィット』だが、販売の主力は以前と変わらず1.3リットルモデル。ハイブリッドよりも若干多い全体の47%を見込んでいるという。