エコカー EVニュース記事一覧(938 ページ目)

リチウムイオン電池の先駆者パナソニックの、持続可能な社会に向けた技術戦略とは…二次電池展 3月16日開幕 画像
自動車 ビジネス

リチウムイオン電池の先駆者パナソニックの、持続可能な社会に向けた技術戦略とは…二次電池展 3月16日開幕PR

2022年3月16日(水)から18日(金)の3日間にわたり、東京ビッグサイトで「二次電池展」(通称:バッテリージャパン)が開催される。二次電池の研究開発、製造に必要なあらゆる技術、部品・材料、装置、二次電池が出展する、世界最大級の二次電池の専門展だ。

ジープ グランドチェロキー 新型、欧州はPHVのみに…EVモードは最大51km 画像
自動車 ニューモデル

ジープ グランドチェロキー 新型、欧州はPHVのみに…EVモードは最大51km

◆欧州ではラングラーに続いてPHVのみに
◆PHVシステム全体で380hpのパワー
◆ゼロエミッション走行の「エレクトリックモード」
◆最新のインフォテインメントシステム「Uconnect 5」

アウディA8 PHV改良新型、走りと環境性能を両立[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

アウディA8 PHV改良新型、走りと環境性能を両立[詳細写真]

アウディは2月15日、改良新型『A8』(Audi A8)のプラグインハイブリッド車(PHV)を欧州市場で発売した。

ヒョンデのFCEV、ネッソ…未来を今提案できたか?[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデのFCEV、ネッソ…未来を今提案できたか?[詳細写真]

ヒョンデは燃料電池EVの『ネッソ』を日本市場に導入した。搭載した水素と大気中の酸素で電気を生成し、モーターで駆動する。その過程で汚染物質を排出しないZero Emission Vehicleだ。1回/約5分の充填で約820kmの航続を実現した(WLTCモード、ヒョンデ測定値)。

MINIのEVに「毅然とした」特別モデル、グリーンにブロンスのアクセント[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

MINIのEVに「毅然とした」特別モデル、グリーンにブロンスのアクセント[詳細写真]

MINIは2月16日、MINIハッチバックのEV、『MINIクーパーSE』(MINI Cooper SE)改良新型に、「Resolute Edition」を欧州で設定すると発表した。

トヨタ量産EV『bZ4X』の国内提供はサブスクのみ---報道のなぜ? 画像
自動車 ビジネス

トヨタ量産EV『bZ4X』の国内提供はサブスクのみ---報道のなぜ?

17日付け日経新聞が「bZ4X」は当面国内販売はせず、KINTOなどのサブスクリプション、法人向けリースなどに限定すると報じた。

車載用リチウムイオン電池廃棄重量、世界で9万7000トン 2021年見込み 画像
自動車 ビジネス

車載用リチウムイオン電池廃棄重量、世界で9万7000トン 2021年見込み

矢野経済研究所が2月15日発表したリチウムイオン電池のリユース・リサイクル動向調査によると、2021年の世界の車載用リチウムイオン電池の廃棄重量が9万6850トンになるとの見込み。

ヒョンデのBEV、アイオニック5…新しい体験ができるか?[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデのBEV、アイオニック5…新しい体験ができるか?[詳細写真]

ヒョンデが日本市場に投入するバッテリーEVの『アイオニック5』は、全長4635mm、全幅1890mm、全高1645mm、5人乗りのハッチバックボディを持つセダンだ。ヒョンデ自らはステーションワゴンとする。

ボディカラーが変化する…BMW『iX』を博物館に展示 画像
自動車 ニューモデル

ボディカラーが変化する…BMW『iX』を博物館に展示

BMWグループは、車体表面の色合いを変えることができるBMW『iXフロー』(BMW iX Flow)を2月14日から、ドイツのBMW本社の自動車博物館「BMWヴェルト」に展示した。

平日は業務用、休日はレンタカーでEVをフル活用 画像
自動車 ビジネス

平日は業務用、休日はレンタカーでEVをフル活用

九州電力、ニッポンレンタカーサービス、東京センチュリー、日本カーソリューションズ(NCS)の4社は2月17日、電気自動車(EV)のレンタカーを活用した新たな取組みを同日から開始したと発表した。

    先頭 << 前 < 933 934 935 936 937 938 939 940 941 942 943 …940 …950 ・・・> 次 >> 末尾
Page 938 of 2,149