ボッシュ(Bosch)は9月5日、CATL(コンテンポラリー・アンペレックス・テクノロジー)との間で長期的な戦略的提携を締結し、電動車向けの48ボルトバッテリーを共同開発すると発表した。
三菱ふそうトラック・バスは9月3日、自動運転技術導入に関わる関係省庁や国の自動走行システム推進委員会委員を招き、「大型トラックにおける自動運転技術の現在と将来」をテーマに運輸・物流業界をはじめとする産業界への効果などについてシンポジウムを開催した。
◆EVモードは最大54km
◆セグメント初のナイトビジョン
◆最新「i-Cockpit」
世界が電動化に向く現在、マツダの次なる目標は現状市販モデルを持たない、BEV(バッテリー)と フルHEV 、PHEVの量産モデル化である。
◆航続は最大405km
◆EV専用の内外装
◆「ハイ、メルセデス」で音声アシスト起動
アイシングループは、9月10日から22日にドイツで開催される「フランクフルトモーターショー2019」に出展する。
VW『ゴルフ』新型に設定されるプラグインハイブリッド『ゴルフGTE』市販型プロトタイプを、スクープサイトSpyder7のカメラが初めて捉えた。
メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は9月4日、ドイツで9月10日に開幕するフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)でワールドプレミアする電動ブランド「EQ」初のセダンコンセプトカーのインテリア画像を公開した。
フォルクスワーゲンは9月4日、ドイツで9月10日に開幕するフランクフルトモーターショー2019(Frankfurt Motor Show)で初公開する予定の新型EV『ID.3』(Volkswagen ID.3)の欧州先行予約受注が、3万台を突破した、と発表した。
◆モーターは最大出力136psと154ps
◆1回の充電での航続は最大220km
◆5画面のフルワイドデジタルコクピット