メルセデスベンツ(Mercedes-Benz)は3月23日、新型EVの『EQS』向けの高性能バッテリーの生産を、ドイツのシュトゥットガルト・ヘーデルフィンゲン工場で開始した、と発表した。
MINIは3月24日、公式ツイッターを通じて、新型車のティザーイメージを公開した。ハッシュタグは「#ElectricThrillMaximised」。この新型車はEVと見られる。
◆新世代のコックピットデザイン
◆大型パネルに操作系を集約配置
◆VWグループのEV向けモジュラー車台「MEB」がベース
◆ひとクラス上のセグメントに匹敵する荷室スペース
◆「ターボS」はアップデートで加速性能が向上
◆バッテリーの節約充電機能を新採用
◆後付けの新機能は購入かサブスクリプションを選択可能
◆スポーティな内外装はブラバスならでは
◆モーターは最大出力を92hpに強化
◆0~100km/h加速は1秒短縮して10.9秒に
◆「MBUXハイパースクリーン」は141cmのワイド画面
◆AIが20以上の機能を自動的に提示
◆助手席前方にエンターテインメント用ディスプレイ
ブリヂストンは、トヨタ自動車が2020年12月に限定販売を開始した超小型電気自動車(EV)『C+pod』の新車装着用タイヤとして、「ECOPIA EP150」の納入を開始した。
◆1回の充電での航続は最大およそ500km
◆VWグループのEV向け車台「MEB」がベース
◆前後にモーターを搭載してシステム出力は306hp
◆ドイツ国内の工場で生産されたアウディ最初の電動SUV
◆認証不要でケーブルを接続するだけで充電開始
◆欧州では急速充電ネットワークが利用可能
◆再生可能エネルギーから得たグリーン電力で充電
◆日本仕様は「V2G」や「V2H」に対応
◆0-100km/h加速2.5秒で最高速340km/h
◆最新のF1技術をエアロダイナミクスに導入
◆デジタルコックピット
◆14秒で開閉できる電動リトラクタブルハードトップ
◆シャルル・ルクレールとカルロス・サインツの両選手がPHVスーパーカーをテスト