ルートシックスのブースには、『最強断熱、最強空調、最強品質』のキャッチコピーが踊る軽キャンピングカー『コンフィ』を発見。
チューニングパーツメーカーのHKS(エッチ・ケー・エス)から「パワーエディター」車種別キットシリーズに日産『フェアレディZ』(RZ34)用が新発売。販売開始は1月23日から。
幕張メッセで開催中の「ジャパンキャンピングカーショー 2023」に、異色なキャンピングカーが参考展示されていた。
BMWは東京オートサロン2023にて『M240i xDrive Coupe』を出展した。「2シリーズクーペ」をベースに開発されたハイパフォーマンスモデル「M240i xDrive Coupe」は、本邦初公開となる「M Performance Parts」を装着して登場した。
カタムカーの展示会、東京オートサロン2023。軽自動車ベースのカスタムカーは、手軽に個性的なカーライフを楽しめるからか、人気が高まっているようです。幕張メッセにも多彩な軽カスタムが並びました。
2023年2月3日~6日、幕張メッセで開催中の「ジャパンキャンピングカーショー 2023」で、キャンピングカー株式会社が初公開となる『ハイエース』ベースのキャブコン、『ロビンソンAI』を展示していた。
「ジャパンキャンピングカーショー2023」が2月4日、幕張メッセ(千葉県)で始まった。レクヴィの場合、店舗訪問者の約4割はペット連れだという。そうしたユーザーの要望を反映したニューモデル、『SOLAN(ソラン)』をこのキャンピングカーショーで発表した。
レスポンスの全記事から今週注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。今週の1位を獲得したのは、中古車市場価格の下落に関する記事だ。
本格的なサーキット走行でSタイヤ並みのタイムが出せて普段乗りもできる。ハイグリップラジアルタイヤが人気。その秘密はグリップだけじゃないライフにもある。
毎年のように数多くの新作をオートサロンで公開してきたレイズ。2023年も期待に応えて注目のモデル群を用意した。ボルクレーシング、グラムライツ、チームデイトナ、ホムラ、ベルサス、VMFなど、代表ブランドだけでもそのラインアップは多種にわたる。