9月28日午後11時ごろ、北海道旭川市内の市道を走行していたワゴン車が路外に逸脱。道路右側の土手に乗り上げる事故が起きた。クルマは横転大破。乗っていた8人のうち、運転者を含む4人が死亡。4人が重傷を負った。
前原外相は準大手ゼネコン「フジタ」の社員1人が、依然として中国河北省石家荘市で拘束され、解放されない件について1日、会見でこう述べた。
SUPER GTドライバーの片岡龍也選手、松田次生選手、道上龍選手と、GTアソシエイションの坂東正明代表取締役、富士スピードウェイの加藤裕明代表取締役社長の5名は9月30日、台風9号による記録的な集中豪雨で甚大な被害を受けた静岡県駿東郡小山町役場を訪問した。
準大手ゼネコン「フジタ」(渋谷区)は1日午後5時、中国河北省石家荘市で拘束され、帰国した3人の社員による帰国報告会見を開いた。
9月28日午前0時30分ごろ、大阪府大阪市北区内の市道で、乗用車が検問を回避して逃走。細い路地を走り抜ける際に店の入口や看板に接触を繰り返す事故が起きた。クルマはそのまま走り去っており、警察は当て逃げ事件として捜査している。
9月27日午後1時40分ごろ、富山県富山市内の県道を走行していた乗用車が路外に逸脱。約40m下の沢に転落する事故が起きた。クルマは転覆大破したが、木々がクッションになり、運転していた59歳の男性は軽傷で済んでいる。
9月27日午前11時50分ごろ、茨城県古河市内にあるショッピングセンター敷地内の駐車場で乗用車が暴走し、ドラッグストアの入口付近に突っ込む事故が起きた。この事故で客や従業員4人が打撲などの軽傷を負っている。
26日午後4時55分ごろ、千葉県成田市内にある成田空港で、アジア系外国人の男2人が乗った乗用車が検問を突破。空港内へと逃走した。クルマは途中で停車中のバスと接触。2人はクルマを駐車場で乗り捨て、ターミナル内に逃げ込んだとみられている。
山梨県警は26日、山梨県笛吹市内の県道で乗用車を無免許運転したとして、甲府市内に在住し、甲府市職員として勤務する48歳の男を道路交通法違反(無免許運転)の現行犯で逮捕した。免許失効後、11年間に渡って無免許運転を続けてきたものとみられる。
26日午後2時5分ごろ、大阪府豊中市内の駐車場で76歳の女性が運転する乗用車が暴走。市道を挟んで反対側にある商店に突っ込む事故が起きた。この事故で店の女性従業員が足などを打撲する軽傷を負っている。