14日午後0時50分ごろ、東京都太田区内の区道を走行していた中型トラックが路外に逸脱。道路左側の信号柱に衝突した後、マンションの壁面に突っ込む事故が起きた。柱は倒壊したが、人的な被害は無かった。
今年8月、千葉県松戸市内でひったくり被害を受けた女性が死亡した事件について、千葉県警は13日、松戸市内に在住する24歳の男と、柏市内に在住する19歳の少年を強盗致死容疑で逮捕した。少年は容疑を認めているが、男は否認している。
13日午後2時30分ごろ、千葉県館山市内の国道140号を走行していた乗用車が路外に逸脱。道路左側のバス停に突っ込み、バスを待っていた小学生約10人の列を直撃した。この事故で小学生4人が重傷。クルマの同乗者1人も軽傷を負っている。
JR東日本(清野智社長)は、私物のIC乗車券を使って運賃支払いを不正に免れた社員7人について、懲戒解雇から減給までの処分を下した。
日本自動車工業会は、9月21日から10月31日まで政府が実施する秋の全国交通安全運動と連動し、「自工会・2010年秋季交通安全キャンペーン」を実施する。
トヨタ自動車は秋の全国交通安全運動に呼応し、全国のディーラー、L&F店、部品共販店、レンタリース店420社と共同で、9月21日から10月31日まで秋の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。
13日午前11時30分ごろ、福島県南相馬市内の市道を走行していた軽トラックと中型トラックが正面衝突する事故が起きた。軽トラックは運転席部分が大破し、運転していた75歳の女性が収容先の病院で死亡している。
13日午前9時35分ごろ、富山県魚津市内の県道で、道路を横断していた85歳の女性に対し、進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。女性は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた70歳の男を現行犯逮捕している。
13日午前2時50分ごろ、京都府京都市東山区内の市道で、横断歩道を渡っていた歩行者2人が進行してきた軽ワゴン車にはねられる事故が起きた。2人は重傷。クルマの運転者は車両と同乗者を現場に残して逃走している。
国土交通省は15日、静岡県全域をおそった台風9号により、通行止めを実施していた静岡県駿東郡小山町地内を通る国道246号において、16日午前0時に通行止めを解除すると発表した。