4月30日午後9時45分ごろ、岡山県岡山市中区内の県道で、車道に自転車ごと転倒して意識を失っている男性を通行人が発見。警察に通報した。男性は収容先の病院で死亡。受傷状況からクルマにひき逃げされたものと判断。ひき逃げ事件として捜査を開始した。
昨年7月、愛知県名古屋市南区内で発生した死亡ひき逃げ事件を起こし、道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で不起訴となった30歳代の男性について、名古屋第一検察審査会が「不起訴不当」を議決していたことがわかった。議決は4月25日付け。
4月30日午後3時30分ごろ、岩手県滝沢村内の村道で、自転車で道路を横断しようとしていた6歳の男児に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男児は収容先の病院で死亡。警察はクルマを運転していた25歳の女性から事情を聞いている。
女性に接近する目的で、女性が運転するクルマのタイヤを常習的にパンクさせていたとして、暴力行為等処罰法違反罪に問われた25歳の男に対する判決公判が4月30日、名古屋地裁岡崎支部で開かれた。裁判所は被告に対し、執行猶予付きの有罪を命じている。
4月30日午前8時50分ごろ、愛媛県東温市内の県道で、道路左側の路肩を走行していたバイクが転倒。路上に投げ出されたバイクの運転者が並走していた大型トラックにはねられる事故が起きた。この事故で22歳の女性が死亡している。
4月30日午前1時ごろ、熊本県宇土市内の国道57号で、交差点を右折しようとしていた軽乗用車と、対向車線を直進してきたバイクが衝突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた29歳の男性が死亡している。
4月29日午後2時ごろ、広島県三原市内の県道を走行していた軽乗用車が路外に逸脱。道路右側のガードレールを突き破り、約50m下の谷に転落する事故が起きた。運転していた21歳の男性はヘリコプターで救出されたが、意識不明の重体となっている。
4月29日午後1時55分ごろ、岐阜県大垣市内の国道365号を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車と接触した後、道路右側の電柱に衝突する事故が起きた。この事故で逸脱側の4人が死傷。対向車の3人も軽傷を負っている。
4月29日午前10時5分ごろ、福島県郡山市内で、マラソン大会のために交通規制の行われていた市道に軽乗用車が進入し、大会に参加していた27歳の男性ランナーと接触する事故が起きた。男性は軽傷。警察はクルマを運転していた73歳の男を逮捕している。
4月29日午前5時ごろ、愛媛県松山市内の県道で、コンビニエンスストアの駐車場から進出してきた中型トラックと、交差進行してきた2人乗りバイクが衝突する事故が起きた。この事故でバイクに乗っていた男女が意識不明の重体となっている。