軽自動車業界がまとめた5月の軽乗用車の車名別販売台数によると、スズキの『ワゴンR』が、前年同月比6.2%減の1万6519台で、18ヵ月連続トップとなった。2位のダイハツ『ムーヴ』の同23.4%減の1万2508台を大きく引き離しての首位だった。
トヨタ自動車は5日、アムラックス東京にて「--祝 宮沢りえさん運転免許取得--『ヴィッツ』新作CM発表会」を開いた。会場には、先日免許を取得したばかりの宮沢りえさんが登場、免許取得記念として巨大初心者マークが贈られた。
1日午後、富山県南砺市内の県道で、ワゴン型タクシーと乗用車が出会い頭に衝突する事故が起きた。この事故により、双方のクルマに乗っていた10人が骨折や打撲などの重軽傷を負っている。
奈良県警は1日、自転車に乗った男子中学生をはね、重傷を負わせたまま逃走していた50歳の男を道路交通法違反容疑で逮捕した。地元住民の利用が中心の道路が現場だったため、被害者の母親が現場付近を捜索して容疑車両を発見したという。
京都府警は1日、今年2月に京滋バイパスで発生した多重衝突事故の発端となったひき逃げ事故を起こしたとして、49歳の男を業務上過失傷害と道路交通法違反(ひき逃げ)容疑で書類送検した。
和歌山県警は1日、走行中のクルマから空き缶を投げ捨て、後続車のフロントガラスに当てたとして、40歳の男を道路交通法違反(道路における禁止行為)容疑で書類送検した。被害者が投げ捨てられた缶を保管しており、これを証拠に特定したという。
兵庫県警は1日、交通トラブルの相手をクルマのルーフ部分に乗せたまま約3km走行したとして、60歳の男を殺人未遂容疑で逮捕した。乗せられていた32歳の男性は足などを打撲する軽傷を負っているが、警察ではこの男性からも事情を聞いている。
1日未明、岐阜県岐阜市内の市道で、路上に寝ていた16歳の男性を保護するために現場に急行していたパトカーが、この男性を誤ってはねる事故が起きた。警察ではパトカーを運転していた40歳の警部補から業務上過失傷害容疑で事情を聞いている。
中古車TVオークションの大手のオークネットは高年式、高価格車を出品する「プラチナオークション」(毎週土・日・月開催)をモデルチェンジした。
5月31日朝、愛知県春日井市内の県道で、幼稚園の送迎バスに乗用車が追突する事故が起きた。この事故でバスに乗車しようとしていた園児1人が投げ出されて転倒し、打撲などの軽傷を負う事故が起きた。居眠り運転が事故の原因とみられている。